Omiai(オミアイ)

Omiai(オミアイ)の料金はいくら?月額料金の支払い方法や利用できるサービス・オプションについて紹介

Omiai(オミアイ)の料金

Omiai(オミアイ)は、真剣に恋活や婚活をしたい人に人気のマッチングアプリです。

女性は基本的な機能を無料で使えますが、男性は有料会員になる必要があります。

基本料金男性会員の料金
(※クレジットカード決済の場合)
女性会員の料金
1ヶ月プラン3,900円/月無料
3ヶ月プラン3,267円/月
(一括払い:9,800円)
無料
6ヶ月プラン2,467円/月
(一括払い:14,800円)
無料
12ヶ月プラン1,900円/月
(一括払い:22,800円)
無料

利用を検討しているものの、料金プランや無料会員との違い、支払い方法について疑問を持つ方も多いでしょう。

この記事では、Omiaiの料金体系を詳しく解説し、無料会員と有料会員でできることの違いやお得に利用する方法も紹介します。

どのプランに課金すべきか、いつ有料会員になるべきかがわかる内容になっているので、Omiaiの利用を考えている方はぜひ参考にしてください。

omiai(オミアイ)の公式サイトはこちら

【男女別】Omiai(オミアイ)の料金プラン

Omiai(オミアイ)の料金は、男女で大きな違いがあります。

【男女別】Omiai(オミアイ)の料金プランの特徴
  • 男性はマッチング後にメッセージをやり取りするためには有料会員になる必要があり、利用期間や支払い方法によって月額料金が変わる
  • 女性は本人確認を行えば基本機能を無料で利用できるが、一部の有料オプションを利用する際はポイントの購入が必要

ここでは、男性・女性それぞれの料金体系について詳しく解説します。

【男性会員】Omiai(オミアイ) の料金

Omiaiは登録自体は無料ですが、男性が本格的に利用するには有料会員プランへの登録が必要です。

無料会員でも一部機能は使用可能

無料会員の状態でもプロフィール閲覧やマッチング、最初の1通目のメッセージまでは可能ですが、以降のやり取りは有料会員でなければ行えません。
そのため、実際に相手と出会うためには有料プランへの加入が必須といえるでしょう。

料金プランは「1ヶ月」「3ヶ月」「6ヶ月」「12ヶ月」の4種類があり、長期プランになるほど1ヶ月あたりの料金が割安になります。

婚活プランクレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月プラン3,900円/月4,900円/月4,900円/月
3ヶ月プラン3,267円/月
(一括払い:9,800円)
3,933円/月
(一括払い:11,800円)
3,933円/月
(一括払い:11,800円)
6ヶ月プラン2,467円/月
(一括払い:14,800円)
2,967円/月
(一括払い:17,800円)
2,967円/月
(一括払い:17,800円)
12ヶ月プラン1,900円/月
(一括払い:22,800円)
2,317円/月
(一括払い:27,800円)
2,317円/月
(一括払い:27,800円)

特に12ヶ月プランでは、月額1,900円(税込)で利用できるため、長期間利用を見込んでいる方にはコストパフォーマンスの良い選択肢といえるでしょう。

有料プランに切り替えるタイミング
  • 無料で登録してマッチング状況を確認したうえで、短期プランから試す
  • 継続して使いたいと感じたら、よりお得な3ヶ月以上のプランを選ぶと効率的に活動できる

【女性会員】Omiai(オミアイ) の料金

女性会員は、入会直後から以下の基本機能がすべて無料開放されているため、コストをかけずに真剣な出会いを探せます。

入会直後から利用できる基本機能
  • プロフィール作成から
  • マッチング検索
  • メッセージ交換など

登録後に本人確認を済ませることで、マッチングした相手とのメッセージ交換も追加料金なしで利用可能となり、恋活・婚活を気軽に始められます。

ただし、女性会員であっても完全に費用がかからないわけではありません。

特定の有料オプションを利用する場合は「Omiaiポイント」の購入が必要で、以下の機能は男女共通でポイントを消費します。

課金が求められるオプション機能
  • マッチング率を上げる「スペシャルいいね!」
  • 相手の目に留まりやすくする「みてね!」
  • プロフィールを優先表示できる「ハイライト」など

そのため、より積極的に出会いを求める場合には追加課金が発生する可能性があります。

omiai(オミアイ)の公式サイトはこちら

【男女共通】Omiai(オミアイ)のOmiaiポイントの料金

Omiaiには、有料会員プランとは別に「Omiaiポイント」という独自の仕組みがあります。

Omiaiポイントとは

ポイントを利用することで、通常の「いいね!」に加え、より効果的にアプローチできる「メッセージ付きいいね!」や「みてね」、プロフィールを目立たせる「ハイライト表示」などが使えるようになります。


効率的に出会いのチャンスを広げたい方にとって、重要なオプション機能といえるでしょう。

ここでは、ポイントの料金、有効期限、そして残高の確認方法について詳しく解説します。

Omiaiポイントの料金

Omiaiには、月額の有料会員プランとは別に「Omiaiポイント」というオプション機能があります。

Omiaiポイントの使い道

ポイントは「いいね!」の追加購入や「メッセージ付きいいね!」、「みてね」、「ハイライト表示」などに使える仕組みで、より積極的にアプローチしたいときに役立ちます。

料金は10ポイント1,100円(税込)から購入でき、最大500ポイント36,500円(税込)の大容量パックまで用意されています。

ポイント数クレジットカード決済Apple ID決済※Google Pay決済
500ポイント36,500円
プレミアムパック
購入時 750P
36,800円
プレミアムパック
購入時 750P
36,800円
プレミアムパック
購入時 750P
350ポイント29,500円
プレミアムパック
購入時 550P
29,800円
プレミアムパック
購入時 550P
29,800円
プレミアムパック
購入時 550P
200ポイント18,800円
プレミアムパック
購入時 340P
19,800円
プレミアムパック
購入時 340P
19,800円
プレミアムパック
購入時 340P
120ポイント11,300円
プレミアムパック
購入時 200P
12,800円
プレミアムパック
購入時 200P
12,800円
プレミアムパック
購入時 200P
60ポイント5,800円7,400円7,400円
33ポイント3,250円4,400円4,400円
21ポイント2,100円2,900円2,900円
10ポイント1,100円1,500円1,500円
3ポイント490円650円650円

さらに、「プレミアムパック」を利用した状態でOmiaiポイントを購入すると、特典として最大250ポイントが追加付与されます。

ポイント数クレジットカード決済Apple ID決済※Google Pay決済
500ポイント36,500円
プレミアムパック
購入時 750P
36,800円
プレミアムパック
購入時 750P
36,800円
プレミアムパック
購入時 750P
350ポイント29,500円
プレミアムパック
購入時 550P
29,800円
プレミアムパック
購入時 550P
29,800円
プレミアムパック
購入時 550P
200ポイント18,800円
プレミアムパック
購入時 340P
19,800円
プレミアムパック
購入時 340P
19,800円
プレミアムパック
購入時 340P
120ポイント11,300円
プレミアムパック
購入時 200P
12,800円
プレミアムパック
購入時 200P
12,800円
プレミアムパック
購入時 200P

また支払いはクレジットカード、Apple ID、Google Playに対応しており、各方法によって支払い料金が異なります。

Apple IDやGoogle Play経由は割高になりやすいため、コストを抑えてポイントを得たいと考えている方は、クレジット決済に対応しているWebの利用がおすすめです。

Omiaiポイントの有効期限

有料オプションの利用に必要なOmiaiポイントには、有効期限が設けられています。

例えば、購入したOmiaiポイントには、「最終ログイン日から365日」という有効期限が設けられており、期限を過ぎると、ポイントが失効扱いになります。

ただし、Apple ID決済で購入した場合に限り、有効期限が設定されません

一方で、キャンペーンや特典で無料配布されたポイント(付与ポイント)には、有効期限はなく、いつでも使用可能です。

Omiaiポイントの取得方法有効期限の有無
クレジット決済で得たOmiaiポイント最終ログインから365日
Google Pay決済で得たOmiaiポイント最終ログインから365日
Apple決済で得たOmiaiポイント有効期限なし
無料配布されたポイント有効期限なし

そのため、有料購入分と無料配布分を組み合わせながら使うことで、より効率的にポイントを活用できます。

特に期限のある購入ポイントは、余らせないよう計画的に使うことが大切です。

Omiaiポイントの確認方法

現在のOmiaiポイントの残高は、アプリ版・ブラウザ版どちらからでも確認できます。

Omiaiポイントの確認方法
Omiaiポイント_確認方法
  1. 画面下部メニューから「マイページ」を選択
  2. 「Omiaiポイント」を選択
  3. 最下部までスクロールし、「ポイントの利用履歴」を選択

ポイント購入の際は、希望するプランを選び、支払い方法を選択して完了です。

注意

Apple IDで購入したポイントはiOSアプリ内でのみ利用可能ですが、クレジットカードやGoogle Playで購入したポイントはブラウザ版・アプリ版の両方で使えます。

【会員別】Omiai(オミアイ)の月額料金で使用できる基本機能

Omiaiでは、無料会員と有料会員で利用できる機能に大きな違いがあります。

例えば、無料会員でも登録やマッチングまでは体験できますが、メッセージ交換には制限があり、本格的に出会いを進めるには有料会員登録が欠かせません

一方、有料会員になるとメッセージが無制限になり、さらに「いいね!数の確認」や「ログインボーナスの増量」といった便利な機能が解放されます。

基本機能無料会員有料会員
非公開設定×
メッセージの送信1通目まで無制限
受信メッセージの閲覧×
メッセージの返信×
お相手のいいね数閲覧×
ログインボーナス増量×
(最大で130いいね!)

ここでは、会員ステータスごとにどのような基本機能を利用できるのかを整理して解説します。

無料会員が使用できる基本機能

Omiaiは登録自体は無料で始められるため、まずは気軽に会員登録をしてアプリの雰囲気を試せます。

無料会員が利用できる機能
  • プロフィールの作成
  • 相手の検索
  • マッチングまで

特に大きな特徴として、マッチングした相手に対して「最初の1通目のメッセージ」を送信できる点があります。

メッセージ送信における注意点
  • 送れるのはあくまで最初の1通だけで、その後のメッセージのやり取りや受信したメッセージの閲覧は制限されている
  • 1通目のメッセージでは連絡先交換は禁止されているため、本格的にやり取りを進めるには有料会員になる必要がある

その他の機能としては「プロフィールの非公開設定」が無料会員でも利用できるので、自分の情報を広く公開したくない方でも安心です。

まずは無料会員として操作性や会員層を体験し、その後必要に応じて有料会員へ移行するのが自然な流れといえるでしょう。

有料会員が使用できる基本機能

有料会員になると、Omiaiの機能が一気に解放され、婚活や恋活をよりスムーズに進められるようになります。

基本機能有料会員
非公開設定
メッセージの送信無制限
受信メッセージの閲覧
メッセージの返信
お相手のいいね数閲覧
ログインボーナス増量
(最大で130いいね!)
有料会員になるメリット
  • 「メッセージの無制限送受信」が可能になり、相手とのコミュニケーションが自由に取れる
  • 受信したメッセージの閲覧や返信もできるため、やり取りが本格的にスタートできる

さらに、有料会員だけが利用できる特典として「相手がもらっているいいね!数の確認」が可能です。

これにより人気度を把握しながら効率的にアプローチできます。

有料会員が使用できるオプションの特徴
  • ログインボーナスの増量(最大130いいね!)により、多くの相手にアプローチできるチャンスが広がる
  • 「プロフィールの非公開設定」も強化され、自分が「いいね!」を送った相手やマッチングした相手にだけプロフィールを公開できる

プライバシーを保ちつつ積極的に活動したい方にとって、有料会員プランは心強い選択肢となるでしょう。

Omiai(オミアイ)のプレミアムパックの料金

Omiaiのプレミアムパックは、通常の有料会員プランに追加できるオプションサービスです。

通常の基本機能に加えて、ポイント消費でお試し使用できていた一部の機能が使えるほか、プレミアムオプションに加入することで使える機能もあります。

オプション機能無料/有料プレミアムパック
ログイン順9ptでお試し
いいね!が多い順9ptでお試し
登録日順×
メッセージできる人×
お相手のいいね!数×
メッセージの既読9ptでお試し
オンライン状況×
ポイントがお得に購入できる×
つぶやきPhoto×

このサービスは月額制で提供されており、クレジットカード(ブラウザ版)では3,980円/月、iOSやAndroidアプリ版では4,800円/月となっています。

 クレジットカード決済(税込)iOS / Android(税込)
プレミアムパック月額3,980円月額4,800円

料金は消費税込みで、1ヶ月ごとに自動更新されます。

また、プレミアムパックは無料会員でも購入可能ですが、メッセージ送信は1通目のみしか行えないため、有料会員プランとの併用がおすすめです。

加えて複数の便利機能を使えるため、効率的に婚活を進めたい方やアプローチを強化したい方におすすめのオプションと言えます。

なお、利用する際は、月額料金が有料会員プランと重なることで負担は増すため、資金的に余裕があるときに検討しましょう。

omiai(オミアイ)の公式サイトはこちら

Omiai(オミアイ)のプレミアムパックで使えるオプション機能

Omiaiでは、通常の有料会員プランに加えて「プレミアムパック」というオプションを用意しています。

これを利用することで、検索機能の拡張や既読確認、ハイライト表示など、出会いのチャンスをさらに広げられる便利な機能が追加されます。

基本機能だけではなかなか成果を感じにくい方や、効率的に理想の相手と出会いたい方にとって、プレミアムパックは大きなサポートになります。

ここでは、具体的にどのようなオプション機能が使えるのかを解説します。

「いいね!」が送れる

Omiaiでは、基本的に1ポイント=1いいね!として利用できます。

「いいね!」が持つ意義

気になる相手が多い場合や積極的にアプローチをしたいときに役立ち、婚活や恋活を本格的に進めたい方におすすめ

通常の有料会員プランでも付与される「いいね!」は限りがありますが、プレミアムパックに加入するとOmiaiポイントを通常よりお得に購入できるため、結果的により多くの「いいね!」が送れます

気になる相手が多い場合や積極的にアプローチを仕掛けたい場合に大いに役立ちます。

特に婚活や恋活を真剣に進めたい人にとって、アプローチ回数を増やせることは大きな強みと言えるでしょう。

「スペシャルいいね!」が送れる

通常の「いいね!」に加えて、特別なメッセージを添えて送れるのが「スペシャルいいね!」です。

「スペシャルいいね!」とは

利用には5ポイントと「いいね!」数が必要となりますが、プレミアムパックを活用すればポイントを割安で購入できるため、より気軽に試せる

通常の「いいね!」に比べて相手の目に留まりやすく、「本気度」を伝えやすいのが大きな魅力です。

特別感を演出できるので、本命の相手にアプローチしたい時や確実に存在をアピールしたい場合に効果的な手段となります。

「みてね!」が送れる

「みてね!」は、一度「いいね!」を送ったものの反応がなかった相手に再度アピールできる機能です。

「みてね!」とは

利用には3ポイントが必要ですが、送信すると相手のおすすめ枠に自分のプロフィールが優先的に表示され、見てもらえる確率を高められる

さらに5ポイントを消費すれば「メッセージ付きみてね!」を送ることができ、短い文章で自分の気持ちを直接伝えながら再アプローチすることも可能です。

これにより、ただ待つだけでなく積極的にチャンスを作り出せるのが魅力です。

ハイライト表示が利用できる

「ハイライト表示」は、検索結果の上位に自分のプロフィールを優先的に表示できる機能で、短時間に多くの異性へ自分をアピールできるのが特徴です。

「ハイライト表示」の利用には2~8ポイントが必要ですが、プレミアムパック会員はポイントを効率的に購入できるため活用しやすくなっています。

「ハイライト表示」を利用する意義
  • 婚活や恋活では、相手にプロフィールを見てもらうことが重要
  • 他の会員よりも目立ちやすく、短期間で多くのマッチング機会を得られる

効率良くアプローチを進めたい人には特におすすめです。

ただし、ハイライト表示はアプリ版のみ利用でき、ブラウザ版では利用できません。

「いいね!が多い順」「ログイン順」のお相手が閲覧できる

プレミアムパックを利用すると、通常では使えない検索項目が解放されます。

検索項目の閲覧には、9ポイントを要します。

加えて、使用時間が15分と限られていますが、その間であれば、「いいね!が多い順」「ログイン順」のユーザーを閲覧できます

特に「いいね!が多い順」で並び替えると人気の高い会員を探しやすく、「ログイン順」で検索すれば直近でアクティブな会員に効率的にアプローチできます。

時間を無駄にせず、マッチングの可能性を高めることができるのは大きな魅力です。

既読機能が利用できる

メッセージを送った際に、相手が既に読んだかどうかを確認できる「既読機能」もプレミアムパック限定の特典です。

「既読機能」を利用するには、お相手1人につき9ポイントを消費します。

ポイントを消費すれば、既読か未読かの確認ができ、その効果はお相手が退会するまで機能します。

また「既読機能」を活用することで、相手の関心度や返信の見込みを判断しやすくなり、効率的にやり取りを進められます。

無駄な待ち時間を減らして、自分のアプローチ戦略を柔軟に調整できる便利な機能です。

Omiai(オミアイ)と他のマッチングアプリの月額料金の比較

Omiaiの月額料金は男性3,900円、女性は無料で利用でき、他の主要マッチングアプリと比べても決して高くありません。

アプリ名男性料金(月額目安)女性料金(月額目安)
Omiai3,900円0円
ペアーズ4,100円0円
with3,960円0円
タップル3,700円0円
ゼクシィ縁結び4,378円4,378円
ユーブライド4,300円4,300円
ブライダルネット3,980円3,980円

上記7社のマッチングアプリと比較すると、ユーブライドの4,500円、ゼクシィ縁結びの4,378円に比べると、Omiaiは中間程度の料金で、タップルやペアーズよりもわずかに高い程度となっています。

しかし、安全対策が非常にしっかりしており、年中無休で人の目による監視が行われる体制が整っている点は他のアプリにはない特徴です。

こうした安全性やサポート体制を考慮すると、料金は決して高くなく、安心して真剣な恋活・婚活を行える環境が整っていると言えます。

またOmiaiの男性会員は1ヶ月3,900円から始められるため、他の主要アプリと比較しても十分競争力のある料金設定です。

omiai(オミアイ)の公式サイトはこちら

Omiai(オミアイ)の料金に関する質問

Omiaiを利用する際に気になるのが、男女別の月額料金やオプションの費用、更新タイミング、そして返金制度です。

ここでは、男性・女性の基本料金の違いやプレミアムパックの費用、契約プランの更新時期、さらに途中解約時の返金条件について詳しく解説します。

これを読めば、自分に合ったプランを選びながら、無駄な出費を抑えつつ安心して利用できます。

Omiai(オミアイ)の男性会員は月額いくらかかる?

男性がOmiaiを利用する場合、有料会員プランの基本料金は1ヶ月3,900円から(クレジットカード決済の場合)です。

長期プランを選択すると、3ヶ月プランは1ヶ月あたり3,267円、6ヶ月プランは2,467円、12ヶ月プランは1,900円と割安になります。

婚活プランクレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月プラン3,900円/月4,900円/月4,900円/月
3ヶ月プラン3,267円/月
(一括払い:9,800円)
3,933円/月
(一括払い:11,800円)
3,933円/月
(一括払い:11,800円)
6ヶ月プラン2,467円/月
(一括払い:14,800円)
2,967円/月
(一括払い:17,800円)
2,967円/月
(一括払い:17,800円)
12ヶ月プラン1,900円/月
(一括払い:22,800円)
2,317円/月
(一括払い:27,800円)
2,317円/月
(一括払い:27,800円)
プレミアムパック月額3,980円月額4,800円月額3,980円

さらにプレミアムパックを追加する場合、月額3,980円~が別途かかりますので、有料会員プランと併用すると月額7,880円から利用可能です。

Apple IDやGoogle Play決済では、やや高額となり、1ヶ月プランは4,900円になります。

長期プランを選ぶほど、月額負担は軽くなるため、計画的なプラン選択がおすすめです。

Omiai(オミアイ)の女性会員は月額いくらかかる?

女性は基本的にOmiaiを無料で利用できます。

メッセージの送受信やマッチングなどの基本機能は課金なしで利用できます。

ただし、オプションの「Omiaiポイント」や「プレミアムパック」を購入する場合は料金が発生します。

プレミアムパックはクレジットカード決済で3,980円/月、アプリ版のApple ID・Google Play決済では4,800円/月です。

 クレジットカード決済(税込)iOS / Android(税込)
プレミアムパック月額3,980円月額4,800円

女性は有料プランに加入しなくても十分に活動できますが、より多くのアプローチや便利機能を活用したい場合は課金も選択肢となります。

Omiai(オミアイ)の有料会員の更新時期はいつ?

Omiaiの有料会員プランの自動更新は、購入したプランによって時期が異なります。

利用中のプラン更新時期
1ヶ月プラン購入から30日後
3ヶ月プラン購入から90日後
6ヶ月プラン購入から180日後
12ヶ月プラン購入から360日後

契約中のプランは、有効期限の24時間前までに解約しないと自動で更新される仕組みです。

長期プランを利用する場合は更新日を事前に把握しておくことが重要です。

特にまとめ払いプランでは、更新前に解約しないと不要な料金が発生する可能性がありますので注意が必要です。

Omiai(オミアイ)に返金制度はある?

Omiaiでは3ヶ月以上のまとめ払いコースに限り、途中退会や途中解約で支払った会費の一部が返金される制度があります。

返金条件
  • 契約したコースの約半分までに退会すること
  • 1ヶ月プランやプレミアムパックには返金制度は適用されない

返金額は契約プランや解約時期によって変動し、クレジットカード・コンビニ振込・Apple ID決済で異なる計算方法が用いられます。

この制度により、短期間で活動を終えた場合でも無駄な支払いを抑えられるため、安心して利用できます。

特にまとめ払いコースの返金制度は、他のマッチングアプリには少ないメリットです。

Omiai(オミアイ)の料金は比較的安く真剣に婚活を取り組むのに適している

Omiaiの有料会員プランは、1ヶ月あたり3,900円(クレジットカード決済の場合)から利用でき、他のマッチングアプリと比較するとリーズナブルな価格帯です。

婚活プランクレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月プラン3,900円/月4,900円/月4,900円/月
3ヶ月プラン3,267円/月
(一括払い:9,800円)
3,933円/月
(一括払い:11,800円)
3,933円/月
(一括払い:11,800円)
6ヶ月プラン2,467円/月
(一括払い:14,800円)
2,967円/月
(一括払い:17,800円)
2,967円/月
(一括払い:17,800円)
12ヶ月プラン1,900円/月
(一括払い:22,800円)
2,317円/月
(一括払い:27,800円)
2,317円/月
(一括払い:27,800円)

さらに、Omiaiポイントやプレミアムパックといったオプションを活用することで、アプローチの幅を広げたり、効率的に理想の相手と出会うチャンスを増やせます。

特に、クレジットカード決済を選択すると、Apple IDやGoogle Play決済よりも料金を抑えられるため経済的です。

また、無料会員でも利用できますが、メッセージ送信は最初の1通に制限されるため、本格的に出会いを探すなら有料会員プランが必須です。

初心者やこれから真剣に婚活を始める方は、まず3ヶ月プランで試してみるのがおすすめで、ログインボーナスやミッションを活用すればよりお得な価格で利用できます。

これにより、費用を抑えつつ効率的に婚活を進められます。

omiai(オミアイ)の公式サイトはこちら