| ムスベルの料金(レギュラーコース)・サービス内容 | |
|---|---|
![]() | |
| 初期費用 | 33,000円 |
| 入会金 | 297,000円 |
| 月会費 | 15,400円 |
| カウンセリング費 | 無料 |
| お見合い料 | 無料 |
| ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 |
| サービス内容 | 少人数担当制による手厚いサポート 専任仲人による推薦お見合い 成婚率UPにつながる婚活セミナーの実施 返金保証制度の設置 |
\仲人との二人三脚で婚活が進められるハイブリッド型結婚相談所/
| |
結婚相談所を利用する際に最も気になるポイントのひとつが「料金」です。
入会金や初期費用だけでも数十万円かかることもあり、なるべく費用を抑えつつ質の高いサポートを受けたいと考える方は多いでしょう。
そんな中、業界最大級の会員数を誇り、全国に40店舗以上を展開する結婚相談所「ムスベル(MUSBELL)」は、出会いの豊富さと多彩な料金プランが魅力です。
| カジュアルコース | レギュラーコース | エクセレントコース | |
|---|---|---|---|
| 初期費用 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
| 入会金 | 132,000円 | 297,000円 | 407,000円 |
| 月会費 | 15,400円 | 15,400円 | 15,400円 |
| カウンセリング費 | 無料 | 無料 | 無料 |
| お見合い料 | 11,000円 | 無料 | 無料 |
| ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 | 2,500円/回 | 無料 |
引用:ムスベル_料金より
※料金はすべて税込み
ただし、口コミを調べると「思ったよりサポートが少なかった」「高額な割に成果が得られなかった」といった声も見られ、利用を検討する人にとっては不安に思う方もいるでしょう。
そこで本記事では、ムスベルの料金コースの詳細やサービス内容、サポート体制の実態を解説するとともに、他社との料金比較も行います。
ムスベルに入会するメリット・デメリットを把握し、自分に合った結婚相談所選びの参考にしてください。
結婚相談所ムスベルのコース料金

結婚相談所ムスベルでは、会員一人ひとりの婚活スタイルや活動ペースに合わせて 「カジュアルコース」、「レギュラーコース」、「エクセレントコース」の3つの料金プランが用意されています。
| カジュアルコース | レギュラーコース | エクセレントコース | |
|---|---|---|---|
| 初期費用 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
| 入会金 | 132,000円 | 297,000円 | 407,000円 |
| 月会費 | 15,400円 | 15,400円 | 15,400円 |
| カウンセリング費 | 無料 | 無料 | 無料 |
| お見合い料 | 11,000円 | 無料 | 無料 |
| ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 | 2,500円/回 | 無料 |
| パーティー・イベント参加費 | 有料 | 有料 | 無料 |
| 成婚費 | 330,000円 | 330,000円 | 330,000円 |
引用:ムスベル_料金より
※料金はすべて税込み
どのコースを選んでも最低限のサポートは確保されており、安心して活動を始められます。
各コースによって初期費用や入会金、カウンセリングの回数、お見合い料やイベント参加費といった細かな部分に違いがあるため、自分の予算や婚活の目標に合わせて選択することが重要
| カジュアルコース | レギュラーコース | エクセレントコース | |
|---|---|---|---|
| 担当者 | 専任仲人 | 専任仲人 | カリスマ仲人+専任仲人 |
| 申し込み可能人数/月 | 無制限※ | 無制限※ | 無制限※ |
| 対面カウンセリング | 最大1回/月 | 無制限 | 無制限 |
| 婚活Labo魅力分析 | 最大4回/月 | 無制限 | 無制限 |
※1.JBUは1回の申込につき10名まで、回数無制限、BIUは月45名、IBJ・TMSは月各50名まで。
※2.地域によって例外あり
以下では、それぞれのプランの特徴を詳しく見ていきましょう。
カジュアルコース
カジュアルコースは、初期費用をなるべく抑えつつ、じっくりと婚活を進めたい方に向いているプランです。
コース料金は、後述する2コースに比べて入会時の負担が少ないのが特徴です。
| コース料金の内訳 | カジュアルコース料金 |
|---|---|
| 初期費用 | 33,000円 |
| 入会金 | 132,000円 |
| 月会費 | 15,400円 |
| カウンセリング費 | 無料 |
| お見合い料 | 11,000円 |
| ピックアップ費 | 2,500円/回 |
| パーティー・イベント参加費 | 有料 |
| 成婚費 | 330,000円 |
引用:ムスベル_料金より
※料金はすべて税込み
コース料金で利用できるサポートには、専任仲人が付き、1ヶ月に1回の対面カウンセリングと、月4回までの婚活Laboによる魅力分析が受けられます。
| サポート内容 | |
|---|---|
| 担当者 | 専任仲人 |
| 1ヵ月間の申し込み可能人数 | 無制限 |
| 対面カウンセリング | 最大1回/月 |
| 婚活Labo魅力分析 | 最大4回/月 |
| ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 |
引用:ムスベル_料金より
また、婚活の方向性を一緒に考えてくれる無料相談や、プロフィール作成のサポートも行われます。
- 申し込み可能人数は無制限ですが、1回のお見合いごとに11,000円(税込)の費用が発生
- 会員プロフィールを目立たせる「ピックアップ掲載」は1回2,500円(税込)が必要
これらの点から、カジュアルコースは、コストを重視しつつ、自分のペースで少しずつ活動したい方や婚活初心者の方にとって、安心して始められるコースといえるでしょう。
レギュラーコース
レギュラーコースは、出会いの数を増やしたい方や積極的に活動したい方におすすめのプランです。
レギュラーコースは、前述した「カジュアルコース」よりもやや高額ですが、その分サポート内容が大幅に充実しています。
| コース料金の内訳 | レギュラーコースの料金 |
|---|---|
| 初期費用 | 33,000円 |
| 入会金 | 297,000円 |
| 月会費 | 15,400円 |
| カウンセリング費 | 無料 |
| お見合い料 | 無料 |
| ピックアップ費 | 2,500円/回 |
| パーティー・イベント参加費 | 有料 |
| 成婚費 | 330,000円 |
引用:ムスベル_料金より
※料金はすべて税込み
特に大きな特徴は、お見合い料が無料になる点です。
つまり、申し込みが無制限でできるだけでなく、実際にお見合いを実施する際に追加料金がかからないため、多くの相手に会いたい方に最適です。
また、対面カウンセリングや婚活Laboの魅力分析も無制限に利用でき、専任仲人からのアドバイスを何度でも受けられます。
| サポート内容 | |
|---|---|
| 担当者 | 専任仲人 |
| 1ヵ月間の申し込み可能人数 | 無制限 |
| 対面カウンセリング | 無制限 |
| 婚活Labo魅力分析 | 無制限 |
| ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 |
引用:ムスベル_料金より
さらに、魅力アップセミナーや成婚に役立つ知識を学べる講座も回数制限なく利用可能です。
自分に合う相手を効率的に探したい、積極的に出会いを重ねたいと考える方には、コストパフォーマンスの高い選択肢といえるでしょう。
エクセレントコース
エクセレントコースは、短期間での成婚を目指したい方や、より質の高い婚活サポートを希望する方のための最上位プランです。
料金は他コースよりも高額ですが、追加費用がほとんど発生しない点が大きな魅力です。
| コース料金の内訳 | エクセレントコースの料金 |
|---|---|
| 初期費用 | 33,000円 |
| 入会金 | 407,000円 |
| 月会費 | 15,400円 |
| カウンセリング費 | 無料 |
| お見合い料 | 無料 |
| ピックアップ費 | 無料/(5回) |
| パーティー・イベント参加費 | 無料 |
| 成婚費 | 330,000円 |
引用:ムスベル_料金より
※料金はすべて税込み
コース中のサービス料金では、お見合い料やピックアップ会員掲載が無料で、イベントやパーティーの参加費も含まれているため、活動にかかる総額を予測しやすい設計になっています。
| サポート内容 | |
|---|---|
| 担当者 | カリスマ仲人+専任仲人 |
| 1ヵ月間の申し込み可能人数 | 無制限 |
| 対面カウンセリング | 無制限 |
| 婚活Labo魅力分析 | 無制限 |
| パーティー・イベント参加費 | 無料 |
| ピックアップ会員掲載 | 無料(5回) |
引用:ムスベル_料金より
サポート体制も手厚く、専任仲人に加えてカリスマ仲人が担当となり、二人体制で婚活を支えてくれるのが特徴です。
対面カウンセリングや魅力分析は無制限で利用でき、プロフィール作成や写真撮影も専門的にサポートしてもらえます。
よりスピーディーに成果を出したい方や、安心できる万全の環境で婚活に取り組みたい方にとって、このエクセレントコースは最適な選択肢といえるでしょう。
【コース共通】結婚相談所ムスベルのコース料金で利用できるサービス
結婚相談所ムスベルの大きな特徴は、3つのコース「カジュアルコース」、「レギュラーコース」、「エクセレントコース」のいずれを選んでも、安心して婚活を進めるための基本サービスがすべて利用できる点です。
ここでは、ムスベルで共通して受けられる主なサービスについて詳しくご紹介します。
プロの専任仲人による少人数担当制
ムスベルでは「人によるサポートこそが婚活成功の鍵」という考え方のもと、専任仲人が会員一人ひとりを丁寧に支援する体制を整えています。

仲人1人あたりの担当会員数は平均54.6名とされ、業界内でも比較的少人数に抑えているため、会員ごとにしっかり時間をかけてフォローしてくれます。

引用:ムスベル_選ばれる3つの理由より
また入会時のカウンセリングでは希望条件や結婚観を共有し、婚活プランを一緒に設計するところからスタートします。
- プロフィール作成のアドバイス
- 写真撮影のサポート
- お見合い前の服装や会話内容に関する指導など
交際が始まった後もデートプランの提案や不安点の相談に乗ってもらえるため、一人で婚活を進めるよりも安心感が大きいのが特徴です。
専任仲人による推薦お見合い
ムスベルのサポートの中でも特に高い成果を上げているのが「推薦お見合い制度」です。
仲人が会員の価値観や性格、ライフスタイルを踏まえて、自分では気づきにくい相性の良い相手を選び、直接推薦してくれる
この制度を利用した場合の成婚率は、本人が自ら申し込んだ場合に比べて約2.4倍に上ると公表されており、多くの成婚者が仲人推薦をきっかけに結婚へと進んでいます。

引用:ムスベル_選ばれる3つの理由より
表面的な条件だけではなく、長期的に生活を共にできるかどうかという観点で紹介が行われるため、無理のない自然な出会いにつながるのも魅力です。
さらにお見合いが成立した後の日時調整や場所の手配もすべて仲人が代行するので、会員は婚活に専念することができます。
積極的に動くのが苦手な方にも心強い出会いの方法といえます。
プロフィール作成のお手伝い
婚活においてプロフィールは第一印象を決定づける重要な要素ですが、ムスベルでは専任仲人がプロフィールの作成を徹底的にサポートします。
- 提出が必要な各種書類の準備方法から丁寧にフォローしてくれる
- 本人作成のPR文に加えて仲人目線の紹介コメントが追加されるため、第三者から見た魅力も効果的に伝わる
また、提携スタジオでの写真撮影サポートもあり、清潔感や雰囲気を引き出すプロフィール写真を用意できるのも強みです。
これにより、単に条件を並べるだけでなく「会ってみたい」と思わせるような印象を与えるプロフィールが完成します。
プロフィールは婚活の成果に直結するため、自己流で作成するよりもプロの支援を受けることで成功率が高まるといえるでしょう。
複数連盟を介した相手探し
ムスベルは特定の連盟に属するのではなく、複数の結婚相談所連盟と提携しているため、紹介可能人数が業界最大級となっています。

引用:ムスベル_選ばれる3つの理由より
全国の会員データベースを活用できるため、居住地や年齢、職業など幅広い条件から相手を探せるのが大きな魅力です。
- 24時間いつでもスマホやパソコンから写真付きプロフィールを閲覧できる
- 忙しい方でも自分のペースでお相手探しを進められる
- お申し込み可能人数についても原則無制限とされているため、チャンスを逃さず積極的に出会いを広げられる
(※一部連盟では月ごとの申込上限があります)
| 所属連盟 | 会員数 | 申し込める人数 |
|---|---|---|
| 日本ブライダル連盟 | 約66,000人 | 月45名まで |
| IBJ (日本結婚相談所連盟) | 約86,000人 | 月50名まで |
| 全国結婚相談所連盟 | 約9,800人 | 1回につき10名まで×無制限 |
| TMS (全国結婚相談事業者連盟) | 約53,000人 | 月50名まで |
このように、多様な連盟を横断的に利用できる環境は、他社にはない強みのひとつです。
魅力UPセミナー
ムスベルでは、会員が自信を持って婚活に臨めるように「魅力UPセミナー」や「知っトク講座」といった各種セミナーを開催しています。

引用:ムスベル_知っトク講座より
- 第一印象を良くするための身だしなみ、会話のコツ、交際中の立ち振る舞いなど、実践的で役立つテーマが中心
- 年齢別や悩み別(再婚希望、シングルマザー、シニア層など)に特化した講座もあり、自分の状況に合った知識を学べる
また、外部の専門家と連携し、スーツの着こなし指導、メイクやヘアスタイルの改善、美容や健康管理、ヨガやジムなどの提携サービスも利用可能です。

これらを活用することで、外見や内面の魅力を磨き、自信を持ってお見合いや交際に臨める環境が整います。
返金保証制度
結婚相談所を利用する際に多くの人が気にするのが「途中で退会した場合の費用」です。
ムスベルでは会員が安心して婚活を始められるよう「返金保証制度」を導入しています。

活動期間に応じて未利用分の費用が返金される仕組みで、例えば数カ月で退会した場合でも支払った費用の一部が戻ってきます。
例えば、レギュラーコースを3ヶ月で途中退会した場合、入会金330,000円から初期費用、経過分(3ヶ月)、解約金を差し引きした金額が手元に戻ってきます。

※1.解約によって通常生ずる損害金として政令で定める額(2万円又は契約残金の20%相当額のいずれか低い額)
※2.会員様の入会金の額や活動期間により返金額は異なります。費用の全額返金が保証されるものではありません。
また、返金保証制度は、結婚相談所以外で良い出会いがあった場合でも適用されるため、柔軟に婚活スタイルを選べるのが特徴です。
さらに、特定商取引法に基づくクーリング・オフ制度も整備されており、契約後一定期間内であれば無条件で解約できます。
こうした制度は、初めて結婚相談所を利用する方にとって大きな安心材料となります。
なお、当制度は全額返金が保証されているわけではありません。
返金額は入会金や在籍期間によって異なりますが、経済的リスクを抑えられる安心感は大きいといえるでしょう。
結婚相談所ムスベルと他の結婚相談所との料金比較
結婚相談所を選ぶ際、多くの方が気になるのは「トータルでどのくらい費用がかかるのか」という点です。
ムスベルの料金体系を他社と比較すると、入会費や月会費の水準は平均的である一方、成婚料が33万円と高額に設定されている点が目立ちます。
| 結婚相談所名 | ムスベル | サンマリエ | エン婚活エージェント | フィオーレ | Naco-do | パートナーエージェント | オーネット | ツヴァイ | ブライダルチューリップ | マリックス | スマリッジ | ゼクシィ縁結びエージェント | IBJメンバーズ | パートナーエージェントApp(旧スマ婚縁結び) | ブライダル | ノッツェ | とら婚 | Webcon |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 会員数 | 21,529人※ | 約8万人 | 約3万人 | 約8.5万人 | 約19.1万人 | 約7.3万人 | 約4.2万人 | 9.4万人 | 8.2万人 | 非公開 | 3万人 | 約3万人 | 8.6万人 | 3万人 | 非公開 | 4.0万人 | 6.1万人 | 非公開 |
| 初期費用 | 33,000円 | 103,400円 | 10,780円 | 165,000円 | 29,800円 | 104,500円 | 122,600円 | 115,500円 | 105,000円 | 198,000円 | 6,600円 | 33,000円 | 181,500円 | 0円 | 99,000円 | 110,000円 | 144,800円 | 330,000円 |
| 月会費 | 15,400円 | 16,500円 | 14,300円 | 13,200円 | 14,200円 | 19,800円 | 18,700円 | 15,400円 | 7,300円 | 13,200円 | 9,900円 | 17,600円 | 17,050円 | 1,000円 | 154,000円(12か月分) | 4,950円〜 | 12,800円 | 0円 |
| お見合い料 | 0円 | 11,000円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 5,500円 | 0円 | 0円 | 0円 |
| 成婚料 | 330,000円 | 220,000円 | 0円 | 110,000円 | 0円 | 55,000円 | 0円 | 0円 | 170,000円 | 110,000円 | 0円 | 0円 | 220,000円 | 0円 | 165,000円 | 110,000円 | 220,000円 | 0円 |
| 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※2025年1月時点の各社Webサイト掲載会員数
※料金はすべて税込み
例えば、オーネットやツヴァイでは成婚料が無料であるのに対し、パートナーエージェントは55,000円と抑えられており、総額で見るとムスベルの費用は高めに感じられるでしょう。
実際に1年間活動し成婚退会した場合の試算では、ムスベルが約679,000円に対し、オーネットは347,000円、ツヴァイは310,200円と大きな差が出ます。
ただし、ムスベルには無制限のカウンセラー面談や、申し込み・紹介人数が多いといった特徴があり、他社ではオプション料金となるサービスも基本料金に含まれています。
そのため「手厚いサポート込みの料金」と考えれば決して割高ではなく、サポート重視で活動したい方には適した選択肢となるでしょう。
| ムスベルの料金(レギュラーコース)・サービス内容 | |
|---|---|
![]() | |
| 初期費用 | 33,000円 |
| 入会金 | 297,000円 |
| 月会費 | 15,400円 |
| カウンセリング費 | 無料 |
| お見合い料 | 無料 |
| ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 |
| サービス内容 | 少人数担当制による手厚いサポート 専任仲人による推薦お見合い 成婚率UPにつながる婚活セミナーの実施 返金保証制度の設置 |
\仲人との二人三脚で婚活が進められるハイブリッド型結婚相談所/
| |
結婚相談所ムスベルの特徴
結婚相談所ムスベルは、業界最大級の会員数を誇り、多彩なマッチング方法と手厚いサポート体制で注目を集めています。
専任仲人によるきめ細かなフォローと、AIを活用した効率的な提案を組み合わせることで、短期間での成婚実績が高いのも大きな特徴です。
ここでは、ムスベルならではの強みや出会いの仕組みを詳しく紹介します。
業界最大級の会員数のため出会いの幅が広い
ムスベルは複数の大手結婚相談所連盟に加盟しており、紹介可能な会員数は業界でもトップクラスです。
2024年10月時点ではおよそ23.5万人もの会員が在籍しており、都市部から地方まで幅広く出会いのチャンスが広がっています。

引用:ムスベル_選ばれる3つの理由より
会員の年齢層は20代から40代が中心ですが、シニア世代や再婚希望者も多く、多様なライフスタイルに対応できる点が特徴です。
さらに、自宅から24時間365日スマホやパソコンを使って検索できるため、忙しい人でも効率的に相手を探せます。
豊富な母数の中から理想の相手を見つけやすいことは、ムスベルを選ぶ大きな魅力といえるでしょう。
成婚者の70.7% が5ヶ月以内の成婚
ムスベルの成婚実績は業界の中でも高い水準にあり、特に注目されるのは「成婚者の約70.7%が交際開始から5ヶ月以内に結婚を決断している」という点です。

引用:ムスベル_選ばれる3つの理由より
このスピード成婚を可能にしているのは、経験豊富な仲人による徹底したサポートです。
専任仲人が会員の価値観や性格、ライフスタイルなどを丁寧に把握し、条件検索では出会えない相性の良い相手を紹介してくれるため
実際に成婚者の6割以上が仲人からの推薦をきっかけに出会っており、自分で選んだ場合の2.4倍の成婚率となっています。
恋愛経験が少ない人や婚活に不安を抱える人にとって、ムスベルの仲人型サポートは心強い存在です。
最先端AIと専任仲人が婚活をサポート

引用:ムスベル_AI 東大より
ムスベルは、AIマッチングと仲人によるサポートを融合させた独自の婚活スタイルを採用しています。
| 提案方法 | 特徴 |
|---|---|
| AIによる提案 | 過去のデータから分かる、ステータスや条件上の分析で、マッチングする確率の高い方が見落としなく、偏見なく、効率的に抽出 |
| 仲介による提案 | 雰囲気、居心地、波長、一人ひとりの人生の背景・事情など、 人にしか分からない感覚を理解し、寄り添ってサポートをしながら直感的にも理論的にもお相手候補を提案 |
この両輪を組み合わせることで、データに基づいた客観性と人の感性を活かした柔軟な紹介が可能になり、出会いの精度が高まります。
さらに、個別カウンセリングではデートプランや交際の進め方まで細やかにアドバイスが受けられるため、短期間で成婚に至るケースが多いのも特徴です。
5つのマッチング方法
ムスベルでは、会員一人ひとりのライフスタイルや婚活スタイルに合わせて出会いを提供するため、5つのマッチング方法を用意しています。
| マッチング方法 | 説明 |
|---|---|
| プロフィール検索 | 24時間365日いつでもPCやスマホから利用でき、業界最大級の会員データベースを活用して条件に合う相手を探せます。 加盟する連盟ごとに申込上限は異なる※ものの、豊富な会員層の中から効率的に出会いを広げられるのが魅力です。 |
| お相手から選ばれる指名制 | 自分が探すだけでなく、相手から関心を持たれた場合に仲人を通じて紹介される仕組みがあり、思わぬ縁に繋がることもあります。 |
| 仲人推薦 | 専任仲人が会員の性格や価値観を理解したうえで相性の良い相手を紹介してくれるため、条件検索では見つからないご縁を得られる |
| 仲人によるご案内 | AIによる成婚データの分析をもとに相性の良い相手を抽出し、仲人が最適なタイミングで提案してくれる |
| ムスベル主催のパーティーに参加 | 直接交流の場が設けられ、リアルな雰囲気や人柄を確かめながら自然に距離を縮められる |
引用:ムスベル_マッチング方法より
※JBU は1回の申込につき10名まで、回数無制限。BIU は月45名まで、IBJ・TMS は月50名まで
これら5つの方法を柔軟に活用できるため、自分に合った婚活スタイルで活動でき、短期間での成婚を実現しやすいのがムスベルの強みといえるでしょう。
結婚相談所ムスベルへの入会がおすすめの人
ムスベルは「手厚いサポート」と「豊富な出会いの機会」が特徴の結婚相談所です。
ここからは、それぞれのタイプに合わせてムスベルがどのような強みを発揮するのかを具体的に解説します。
サポートを受けながら婚活をしたい人
婚活に不安を感じている方や、自分から積極的に動くのが苦手な方にとって、ムスベルは安心して活動できる環境です。
- 専任の仲人が少人数制で会員を担当
- プロフィール作成
- お見合いの調整
- 交際時のアドバイスまで一貫して支援
仲人1人あたりの担当会員数は平均54.6人と少なく、一人ひとりにしっかり向き合える体制が整っているのも魅力です。

さらに、カウンセリングでは婚活に関する悩みや不安を丁寧に聞き取り、どのような進め方が自分に合うかを一緒に考えてくれるため、安心して婚活を続けられます。
料金を抑えて婚活したい人
費用面を重視する方にとっても、ムスベルは選びやすい相談所です。
3つのコースから自分に合った料金プランを選べるため、初期費用を抑えたい人は20万円以下でスタートできる「カジュアルコース」を選択可能です。
| カジュアルコース | レギュラーコース | エクセレントコース | |
|---|---|---|---|
| 初期費用 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
| 入会金 | 132,000円 | 297,000円 | 407,000円 |
| 月会費 | 15,400円 | 15,400円 | 15,400円 |
| カウンセリング費 | 無料 | 無料 | 無料 |
| お見合い料 | 11,000円 | 無料 | 無料 |
| ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 | 2,500円/回 | 無料 |
| パーティー イベント参加費 | 有料 | 有料 | 無料 |
| 成婚費 | 330,000円 | 330,000円 | 330,000円 |
引用:ムスベル_料金より
※料金はすべて税込み
また、活動中にライフスタイルや収入状況が変わった場合も、コースを変更して柔軟に対応できます。
さらに、他社ではオプションになることが多い面談や紹介などのサービスが基本料金に含まれているため、トータルで見るとコストパフォーマンスが高いといえるでしょう。

引用:ムスベル_選ばれる3つの理由より
多くの人と出会いたい人
効率的に多くの異性と出会いたい人にも、ムスベルは適しています。
IBJや日本ブライダル連盟、TMSなど4つの大手連盟に加盟しているため、紹介可能な会員数は20万人以上と業界最大級です。
| 所属連盟 | 会員数 | 申し込める人数 |
|---|---|---|
| 日本ブライダル連盟 | 約66,000人 | 月45名まで |
| IBJ (日本結婚相談所連盟) | 約86,000人 | 月50名まで |
| 全国結婚相談所連盟 | 約9,800人 | 1回につき10名まで×無制限 |
| TMS (全国結婚相談事業者連盟) | 約53,000人 | 月50名まで |
引用:ムスベル_選ばれる3つの理由より
加えて、ムスベルではお見合い申し込み人数が無制限で、気になる相手に積極的にアプローチできる環境が整っています。
さらに、仲人推薦やAI分析による提案、婚活パーティーなど多彩な出会い方が用意されているため、自分に合ったスタイルで婚活を進められるのも強みです。
その結果、成婚者の約7割が交際5ヶ月以内に成婚している※というデータもあり、豊富な出会いとスピード感を両立したい方におすすめです。

引用:ムスベル_選ばれる3つの理由より
※2017-2020年成婚者の交際期間より算出(ムスベルは2021年1月にグループ会社の吸収合併および商号変更をいたしました。2020年12月以前の実績は、統合前の各会社実績の合算値になります。)
結婚相談所ムスベルはやばい?注意したいこと
一方で、ムスベルを利用する上での注意点やデメリットもあります。
料金が相場よりも高めに設定されている点や、担当する仲人との相性がサービスの満足度に大きく影響することが挙げられます。
相場よりも会費が高い
ムスベルの会費は他の結婚相談所と比較して高価な部類に入ります。
これは、提供されるサービスの質の高さや、一人ひとりへの手厚いサポートを実現するためのコストが反映されているためです。
料金の面ではハードルが高くなる可能性があります。
その分、細部にわたる高度なサービスを期待することができます。
担当の仲人との相性
また、担当仲人との相性は、ムスベルを利用する上で大きな影響を及ぼします。
結婚相談所には「やばい担当がついた」という評判が多いサービスもありますね。
仲人は会員のパートナー探しをサポートする重要な役割を果たす人です。
担当者との人間関係がスムーズでなければサービスに対する満足度が下がる可能性があります。
ムスベルは相性の良い仲人を見つけるための体制も整っていることがポイントです。
より良いマッチングを実現するためにおすすめの結婚相談所です。
結婚相談所ムスベルの料金に関する質問
結婚相談所を選ぶ際に多くの方が気になるのが「料金」です。
入会金や月会費に加えてお見合い料や成婚料など、相談所ごとに料金体系は異なり、総額に大きな差が出ることもあります。
ムスベルは手厚いサポートを受けられる一方で、成婚料が高めに設定されている点が特徴的です。
そのため、費用面で不安を抱えている方にとっては、事前にしっかりと確認しておくことが大切です。
ここでは、ムスベルの基本料金以外の費用や他社との比較、料金を抑える方法、無料見学やオプション費用について詳しく解説します。
ムスベルを利用して基本料金以外で発生する費用はある?
ムスベルが提供する3つの婚活コースがあり、コースによって内容が一部異なります。
たとえば、「カジュアルコース」を選んだ場合、基本料金にプラスして「お見合い料」が発生します。
- カジュアルコースを契約した会員のみ、お見合い1回毎に11,000円(税込)の費用が発生
- 出会いの数に比例して料金が増額
なお、交際中のデートにかかる飲食代や交通費などは自己負担となりますが、それ以外の相談や面談、プロフィール作成支援などは基本料金に含まれており追加費用は発生しません。
そのほかにも、「ピックアップ会員掲載」というサービスを利用すると、1回毎に2,500円(税込)の費用が発生します。
この料金は、カジュアルコースとレギュラーコースを選んだ会員にのみ発生する費用となっています。
※料金はすべて税込み
また、違約金や解約料はなく、月額制で安心して活動を続けられるのも特徴です。
ムスベルの料金は他社に比べて高い?
結婚相談所を比較する際に気になるのが総費用です。
以下は、ムスベルを含めた業界大手の費用をまとめた一覧です。
| 結婚相談所名 | ムスベル | サンマリエ | エン婚活エージェント | フィオーレ | Naco-do | パートナーエージェント | オーネット |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期費用 | 33,000円 | 103,400円 | 10,780円 | 165,000円 | 29,800円 | 104,500円 | 122,600円 |
| 月会費 | 15,400円 | 16,500円 | 14,300円 | 13,200円 | 14,200円 | 19,800円 | 18,700円 |
| お見合い料 | 0円 | 11,000円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
| 成婚料 | 330,000円 | 220,000円 | 0円 | 110,000円 | 0円 | 55,000円 | 0円 |
| 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※料金はすべて税込み
上記表から伺えるように、ムスベルは、入会金33,000円、月会費15,400円と平均的な水準ですが、成婚料が330,000円と高額に設定されています。
例えば1年間活動して成婚退会した場合、トータル費用は約679,000円となり、オーネット(約347,000円)やツヴァイ(約310,200円)と比べても割高です。
一方で、無制限の面談や豊富な紹介人数など、他社ではオプション扱いとなるサービスが基本料金に含まれているため、サポートを重視する人にとっては納得感のある価格設定だと言えるでしょう。
ムスベルを利用するうえで料金を抑える方法はある?
ムスベルで費用を賢く抑えるには、自分の婚活スタイルに合ったコースを選ぶことが大切です。
たとえば、お見合いを頻繁を基準に婚活コースを選んだ場合、以下のようになります。
また、時期によって割引キャンペーンが行われることもありますが、不定期のため常に実施されているわけではありません。
自分の婚活方針を見極めてコースを選ぶことが、無駄な出費を避けるポイントです。
ムスベルを無料見学することはできる?
ムスベルでは入会前に無料見学が可能です。
予約フォームから簡単に申し込めば、サロンの雰囲気を見学でき、カウンセラーからサービス内容の具体的な説明を受けられます。
実際の活動イメージを掴むための良い機会となるため、料金やサポート内容に不安がある方は一度訪問してみると安心です。
無理な勧誘はなく、質問や不明点もその場で解消できるため、入会を検討している方にとっては気軽に利用できる制度です。
ムスベルのオプションを利用すると別途費用は発生する?
基本的な婚活サポートは料金に含まれていますが、ムスベルでも一部オプションやサービスによって追加費用が発生するケースがあります。
- 外部イベントや有料セミナー
- 特別なプロフィール撮影など
ただし、お見合いや活動に必須となるサポート※は基本料金でカバーされており、オプションを利用しなくても婚活を進められます。
自分に必要なサービスだけを見極めて活用することで、無駄な出費を防ぎつつ効率的に活動できるでしょう。
※カジュアルコースのみ、お見合い料11,000円/1回が発生
結婚相談所ムスベルは料金プランが選べる
結婚相談所ムスベルでは、「カジュアルコース」の場合、お見合い料金が11,000円(税込)発生します。
一方で「レギュラーコース」「エクセレントコース」はお見合い料が無料。
ひと月の申し込み制限が定められている結婚相談所が多い中、結婚相談所ムスベルは無制限となっています。
出会いの数を増やして本当に自分に合うお相手を探したいといった方におすすめの結婚相談所です。
| ムスベルの基本情報 | |
|---|---|
![]() | |
| 会員数 | 約235,451人 ※2024年10月時点 |
| 年齢層 | 男性:20代~50代 女性:20代~50代 |
| 紹介方法 | ・仲人紹介 ・お相手検索 ・婚活パーティー |
| 料金(税込) | 【レギュラーコース】 初期費用:33,000円 入会金:297,000円 月会費:15,400円 カウンセリング費:無料 お見合い料:無料 ピックアップ会員掲載:2,500円/回 |
| 加盟連盟 | IBJ/TMS/BIU/JBU |
| 店舗 | 全国43店舗 |
| 運営会社 | ムスベル株式会社 |
\仲人との二人三脚で婚活が進められるハイブリッド型結婚相談所/
| |



