デートスポット

神奈川県でカップルにおすすめのデートスポット!定番スポットから穴場まで紹介

神奈川県でカップルにおすすめのデートスポット

神奈川県は、山や海などの自然や風景を楽しめるエリアはもちろん、歴史文化に触れることや、日本の先端を行く都市景観を楽しめるエリアなど様々な魅力のあるところです。

多くのデートスポットがあるため「今度のデートはどこに行こう」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、神奈川県のおすすめデートスポットを紹介していきます。

楽しいデートの思い出になるよう、ぜひ参考にしてください。

神奈川県のおすすめデートスポット

神奈川県にはおすすめデートスポットが多数ありますが、今回は以下のデートスポットを紹介します。

神奈川県のデートスポット①箱根町立森のふれあい館(足柄下郡箱根町)

箱根町立森のふれあい館(足柄下郡箱根町)

箱根町立森のふれあい館は、神奈川県足柄下郡箱根町の箱根やすらぎの森内にあります。

箱根の豊かな自然の中にあり、自然を満喫したいカップルにおすすめのデートスポットです。

館内では動植物の展示や、木の実を使ったクラフト体験ができます。

また、森の中でのクイズラリーなど、季節ごとにカップルで楽しめるイベントやアクティビティが豊富に揃っています。

アクティビティやクラフト体験に挑戦することで特別な思い出作りができ、二人の仲がより深まるでしょう。

周辺には箱根温泉や強羅温泉など、有名な観光スポットが多いです。

例えば、日中は箱根町立森のふれあい館で自然を満喫し、その後は温泉で1日の疲れを癒すというデートプランもおすすめ。

箱根の自然と文化を満喫しながら、カップルでの休日を過ごすのにぴったりのデートスポットです。

住所〒250-0521
神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-4(箱根やすらぎの森内)
電話番号0460-83-6006
営業時間春~秋季(3月~11月):9:00~17:00
冬季(12月~2月):9:00~16:30
※入館は閉館30分前まで
定休日年中無休
※冬季は臨時休館日あり
※2023年12月1日~2024年3月下旬は館内空調工事に伴い休館
料金大人(中学生以上):650円
小学生:400円
園児以下:無料
アクセス方法バス:小田原駅から「箱根町港」行きで約60分→終点「箱根町」で下車→「熱海」行きまたは「三島」行きに乗り換え→「箱根やすらぎの森」で下車、三島駅から「箱根町港」行きで約40分→「箱根やすらぎの森」で下車
徒歩:箱根町港バス停から約20~30分
車:箱根口ICから約30分、沼津ICから約40分
駐車場あり

神奈川県のデートスポット②カフェ&バー ヘミングウェイ江ノ島 本店(藤沢市)

カフェ&バー ヘミングウェイ江ノ島 本店(藤沢市)

カフェ&バー ヘミングウェイ江ノ島 本店(以下:ヘミングウェイ江ノ島 本店)は、神奈川県藤沢市片瀬海岸にあるオーシャンビューカフェです。

小田急江ノ島線片瀬江ノ島から徒歩3分、江ノ島電鉄線江ノ島駅から徒歩5分と最寄駅から近い距離にあると同時に、片瀬東浜海水浴場沿いにあるので、観光客や海水浴を楽しみに来たお客様に日々賑わっています。

江ノ島の景色を眺めつつ、優雅なランチやディナータイムを楽しみたい方に最適です。

ヘミングウェイ江ノ島 本店のメニュー

以下は、ヘミングウェイ江ノ島 本店が取り扱っているメニューになります。

グランドメニュー450円~
平日ランチ950円~
ENOSHIMA BBQ4,000円~/1人
PARTY Plan2,500円~/1人

ヘミングウェイ江ノ島 本店では、11時から15時の間、平日限定で950円~注文できるランチメニューを取り扱っています。

ランチメニューすべてにサラダが付いており、ディナー時やグランドメニューを単品注文するよりも断然お得です。

さらにBBQやパーティーが行える特設メニューの取り扱いもしています。

パーティープランはコースメニューも兼ねているため、ご予約は2名様から、BBQは4名様の承りになっています。

また、江ノ島観光や海水浴で訪れたお客様で大変込み合い、入店までに時間がかかる場合があります。

余裕を持って入店したいという方には、席のみの予約受付もしています。

ヘミングウェイ江ノ島 本店がおすすめの方

ヘミングウェイ江ノ島 本店のご来店は、江ノ島観光に来た方にこそおすすめです。

それを前提にランチ時やディナー時といった、観光に行く前に立ち寄ったり、観光の締めのお店として立ち寄るのもおすすめです。

またヘミングウェイ江ノ島 本店は、オーシャンビューカフェとしての顔も持っています。

ランチは別の場所で済ませ、ティータイム時に訪ねて、夕暮れ時の江ノ島を眺めながら、至高のひと時を送るのにも最適な場所です。

店舗名カフェ&バー ヘミングウェイ
住所神奈川県藤沢市片瀬海岸1-12-4
営業時間11:00-22:00※現在は11:00-20:00
ランチタイム11:00-15:00
アクセス方法小田急 片瀬江ノ島駅・江ノ島電鉄 江ノ島駅より徒歩5分
湘南モノレール 湘南江の島駅から徒歩6分

神奈川県のデートスポット③アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜店(横浜市)

アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜店

アニヴェルセルカフェみなとみらい横浜店は、フレンチを基盤にした最新のトレンドフードを提供する、異国の魅力が滲むパリ風カフェです。

その名はフランス語で「記念日」という意味を持つ「アニヴェルセル」から取られています。

アニヴェルセルカフェみなとみらい横浜店みなとみらい駅からほんの数歩のところにあります。

時折、遠くから聞こえてくるチャペルの鐘の音が、訪れるすべての人々の心を暖かく包み込みます。

友人とのランチやデートのディナーに、とてもおすすめの場所です。

店内は明るく開放的で、ガラス張りの窓からは美しい景色が広がり、テラス席ではまるでパリの街中にいるかのような気分を味わえます。

一息つきたい時にはコーヒーを楽しみながら、または特別な夜にはワインを添えてディナーをと多岐に渡り利用することが可能です。

「アニヴェルセルカフェ」で、一時の贅沢と安らぎの時間をお過ごしください。

住所神奈川県横浜市中区新港2-1-4
電話番号045-640-5188
営業時間平日:11:00~17:00(L.O.16:00)
土日祝:11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日火・水曜日(祝祭日は営業)

神奈川県のデートスポット④港の見える丘公園(中区)

港の見える丘公園_バラ

横浜港を一望できる高台に位置する「港の見える丘公園」は、横浜山手観光の定番スポットです。

展望台からは、港や横浜ベイブリッジを望む絶景が広がり、四季折々の花々とともに楽しめます

港の見える丘公園_横浜ベイブリッジ

この一帯は開港当時、外国人居留地としてイギリス軍やフランス軍が駐屯していた歴史があり、接収解除後に地元の要望で公園として整備され、1962年に開園しました。

園内には英国総領事官邸だった「横浜市イギリス館」や、大仏次郎記念館近代文学館など文化的施設が点在しています。

港の見える丘公園_バラとイギリス館

特に1991年、市の花・バラの制定を記念して公開されたバラ園は有名で、2016年に「イングリッシュローズの庭」としてリニューアルしました。

約150種800株のバラと宿根草・一年草が織りなす英国風の庭園が魅力です。

香りの異なるバラを集めた「香りの庭」や、噴水と滝を配した「バラとカスケードの庭」も見どころです。

バラの最盛期は春(5月中旬~6月中旬)と秋(10月中旬~11月中旬)で、色彩と香りに包まれたロマンチックな時間を過ごせます。

住所神奈川県横浜市中区山手町114
営業時間フランス山
開園:6〜19時
(2・3・10・11月は7〜18時、12・1月は7〜17時)
※フランス山地区は夜間閉門あり
休日無休
料金入園自由
電話番号【横浜市都心部公園担当】
045-671-3648
駐車場利用料金: 30分300円(土・日曜、祝日)
平日は30分250円(以降30分毎200円) 収容台数: 17
アクセス【公共交通機関の場合】
みなとみらい線(横浜高速鉄道)元町・中華街駅→徒歩5分
【車の場合】
首都高速新山下出入口から2km10分

神奈川県のデートスポット⑤山下公園(横浜市)

山下公園_港

1930年(昭和5年)に開園した山下公園は、横浜を代表する臨海公園で、関東大震災のがれきを埋め立てて誕生した復興の象徴です。

開園当初は現在の沈床花壇が船溜まりとして使われており、その名残が氷川丸横の小さな橋で見られます。

山下公園_港

園内は横浜ベイブリッジや港を行き交う船を望む絶好のロケーションに加え、「赤い靴はいてた女の子像」や、姉妹都市サンディエゴ市から贈られた「水の守護神」、在日インド人協会寄贈のインド水塔など、国際色豊かな記念碑が点在しています。

春にはチューリップや桜が彩り、特に「未来のバラ園」では約160種・1,900株のバラが春と秋に咲き誇ります。

山下公園_バラ園

このバラ園は歴史ある株を受け継ぎつつ、病害虫に強い品種や宿根草を組み合わせ、年間を通して楽しめる設計となっています。

1989年の横浜博覧会時には世界の広場やカスケードのある大階段も整備され、海と花と文化が融合する散策スポットとして市民や観光客に愛されています。

所在地231-0023
神奈川県横浜市中区山下町279
電話番号【横浜市都心部公園担当】
045-671-3648
駐車場有料222台
アクセス・JR京浜東北・根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅から徒歩20分
・みなとみらい線「元町・中華街」駅から徒歩3分

神奈川県のデートスポット⑥三溪園(横浜市中区)

三溪園

横浜市中区本牧に広がる三溪園は、実業家であり茶人でもあった原三溪が、約17万5,000平方メートル(東京ドーム約4個分)の敷地に自ら構想し造り上げた日本庭園です。

園内は「外苑」と「内苑」の二つに分かれ、外苑には大池越しに望む旧燈明寺三重塔をはじめとする歴史的建造物と四季折々の花々が調和し、明治39年(1906年)の一般公開以来、多くの人々を魅了してきました。

一方、もともと原三溪の私庭として造られた内苑には、元紀州徳川家別荘といわれる「臨春閣」など国の重要文化財を含む古建築が集められ、静謐で格調高い景観が広がります

園内には計17棟の歴史的建造物が移築され、そのうち10棟が国指定重要文化財、3棟が横浜市指定有形文化財です。

エリア外苑内苑
三溪園外苑三溪園内苑
位置/役割正門から入って最初に広がる、1906年から一般に公開されていたエリア原三溪がかつて私庭として使用していたプライベートな空間であり、外苑より奥に位置し、古建築が集中するエリア
景観のコンセプト大池を周遊しながら梅、桜、藤、蓮、紅葉など、四季折々の花を中心に自然の美しさを楽しむ場所古建築で構成された繊細なつくりの庭が広がり、自然との調和を重視しつつ、歴史的建造物群を深く鑑賞する庭園
ランドマーク京都・燈明寺から移築された約570年前の「旧燈明寺三重塔」紀州徳川家の別荘といわれる建築を移築した「臨春閣」
国指定重要文化財・旧燈明寺三重塔
・旧燈明寺本堂
・旧東慶寺仏殿
・旧矢箆原家住宅
・臨春閣
・旧天瑞寺寿塔覆堂
・月華殿
・春草廬
・天授院
・聴秋閣
横浜市指定有形文化財・鶴翔閣・白雲邸
・御門
その他の歴史的建造物・林洞庵
・横笛庵
・金毛窟
・蓮華院

これらの建物と自然環境が一体となった庭園全域は、2007年に国の名勝に指定され、学術・芸術・観賞の各面で高く評価されています。

梅、桜、藤、蓮、紅葉など四季を彩る植物が、古都のような趣をさらに引き立てるのも大きな魅力です。

住所神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
営業時間9時~17時
(入園は閉園の30分前まで)
休園日12月26日~31日
入園料(個人)大人(高校生以上):900円
こども(小学生・中学生):200円
横浜市在住65歳以上:700円
電話045-621-0634
駐車場入場から2時間まで:1,000円(2時間以上30分毎に+200円)
※上限なし

神奈川県のデートスポット⑦江の島シーキャンドル(江の島サムエル・コッキング苑)

江の島シーキャンドル

江の島シーキャンドルは、江の島サムエル・コッキング苑内にある展望灯台で、2003年のリニューアルにより現在の斬新なデザインとなりました。

江の島シーキャンドルの施設概要
江の島シーキャンドルロタワー
高さ59.8m(避雷針まで含め)
海抜119.6m
展望フロア41.75m

ここからは360度のパノラマビューが楽しめ、晴れた日には富士山や相模湾、丹沢の山々まで見渡せる絶景スポットです。

1階にはカフェやショップ、郷土資料室があり、訪れる人々は景色だけでなく食事や買い物も満喫できます。

江の島シーキャンドル_ライトアップ

夜間には幻想的なライトアップが行われ、ロマンチックな雰囲気が漂うため、カップルのデートスポットとしても人気です。

またサムエル・コッキング苑は、かつて東洋一と称された庭園の跡地で、バラやムクゲ、ツバキなどの四季折々の花々が楽しめます。

サムエル・コッキング苑

特に冬季の約1万本のチューリップは圧巻で、亜熱帯植物や珍しい植物も多く見られます。

2022年には温室遺構や大型遊具「ふわふわドーム」なども新設され、家族連れでも楽しめる多彩な施設が充実しています。

歴史や自然、文化、グルメ、イベントが融合した湘南の魅力あふれる観光スポットです。

所在地神奈川県藤沢市江の島2-3-28
電話番号0466-23-2444
定休日無休
時間9:00~20:00(最終入場19:30)※延長営業の場合あり
料金【江の島サムエル・コッキング苑】
無料
※夜間イベント開催時17時以降は、大人500円、小人250円
アクセス1)江ノ島電鉄線「江ノ島」駅から徒歩約25分
2)小田急電鉄江ノ島線「片瀬江ノ島」駅から徒歩約20分
3)湘南モノレール江の島線「湘南江の島」駅から徒歩約25分
公式サイト公式サイト

神奈川県のデートスポット⑧MARINE&WALK YOKOHAMA(横浜市)

マリンアンドウォークヨコハマ

MARINE & WALK YOKOHAMAは、横浜赤レンガ倉庫に隣接する海沿いのオープンモールで、海と緑を身近に感じられる開放的な空間が魅力です。

2016年、海沿いの倉庫街をリノベーションして誕生し、アメリカ西海岸を思わせる街並みが訪れる人を迎えます。

マリンアンドウォークヨコハマ_サイド

横浜初出店を含むセレクトショップやレストラン、カフェが中央ストリート沿いに並び、散策を楽しみながらショッピングやグルメを満喫できます。

ショップ名フロアペットの入店可否※ショップの特徴
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA minatomirai1F全館可全館貸切のゲストハウスウェディング
Pie Holic1Fテラスのみ入店可能
※店舗内でのご利用不可
カリフォルニアスタイルのパイ専門店
Ron Herman1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
ウィメンズ、メンズ、キッズのウェアやジュエリーなどを取り扱うセレクトショップ
Frank&Eileen1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
アメリカ・カリフォルニア発のシャツブランド
Gente di Mare1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
リラックス感のあるカジュアルスタイルを提案してくれるセレクトショップ
Carhartt WIP Store Yokohama1Fケージ及び抱っこ、リードを付けてのご利用は可能アメリカのワークウェアブランド「Carhartt」のヨーロッパ発のラインである「Carhartt WIP」の専門店
Salon de BIOGANCE Cafe1Fテラス及び、店内での利用可能
※トリミングサービスの実施やペットのお預かりも可
愛犬と入れるカフェ•美味しいカフェレストラン
paw’s living1Fケージ及び抱っこ、リードを付けてのご利用は可能ペットとオシャレに暮らせるトータルコーディネートを提案するペットグッズのセレクトショップ
Styles Annex1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
スニーカーやアパレル、遊び心ある雑貨や家具、sodaからアルコールまで楽しめる併設のBarもあるショップ
COS1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
アイコニックなワードローブなどの永続的に使用できる革新的なデザインの商品を展開
petit main premium store1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
プティマインを主体としてメゾピアノやラブトキシックなど、キッズアパレルの「ナルミヤ•インターナショナル」の人気ブランド
sbotanical1Fケージ及び抱っこ、リードを付けてのご利用は可能室内または屋外で育てやすい植物から希少なビザールプランツまで、様々な種類の観葉植物を取り揃えグリーンのある生活を提案してくれる
KUSHITANI PERFORMANCE STORE1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
レーシングギアからツーリングウェアまで一式揃う、バイク用ウェア専門店
YANUK1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
L.A.発祥のデニムブランド“YANUK(ヤヌーク)”の直営店
NEIGHBORHOOD1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
モーターサイクル、ミリタリー、ワークウェアなどの要素をベースに、普遍的なデザインとトレンドを融合させたスタイルを提案してくれる
GREENROOM1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
アートとビーチアイテムを通して、海と共に生きるライフスタイルを提案するアートギャラリー
S-Rush1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
デンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」、フランスシューズブランド「PALLADIUM(パラディウム)」などのスニーカーを中心に展開するセレクトショップ
DENHAM1Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードを付けてのご利用は不可
デニムを中心としたメンズ•ウィメンズ商品を展開しているデニムブランド
ZEBRA Coffee & Croissant2Fテラス及び、店内一部利用可能
※大型のペットはテラス席のみご利用可
素材を厳選し、丁寧に一から店内で調理されたクロワッサンとコーヒーが楽しめるベーカリーカフェ
Miguel Juani2Fペット入店不可海沿いに佇む開放的な空間で、スペインの魅力を堪能できるレストラン
A162Fテラスのみ利用可能
※店舗内でのご利用不可
夜景を一望できるワインとピッツァがおすすめのカリフォルニアイタリアン
goodspoon2FBBQテラスのみ利用可能
※店舗内でのご利用は不可
海を眺めながら開放的で優雅なひと時と自家製チーズが堪能できるカフェ
Hawaiian Cafe & Restaurant『Merengue Makana』2Fペット入店不可海を感じながらお食事ができるナチュラルスタイリッシュな店内で、洗練された上質な空間と時間を提供してくれる
LOVST BY NARUMIYA2Fケージ及び抱っこでのご利用は可能
※リードをつけてのご利用は不可
※ご予約のお客様のみ入店可
子ども服のナルミヤ•インターナショナルと子ども写真館ラブストが展開するフォトスタジオ
焼肉うしすけ2Fテラス及び、店内での利用可能20年以上培った仕入れから選んだ自慢の和牛を中心にカジュアルに焼肉を楽しめるレストラン
築地玉寿司 YOKOHAMA BAY2Fペット入店不可にぎり寿司、巻物など合わせて90種近くのネタで、時間無制限食べ放題
コリアン うしすけ2Fテラス及び、店内での利用可能ブランド豚を使用したサムギョプサルと和牛のプルコギ鍋がおすすめの韓国料理のレストラン
Roller Coast2F一部のスペースのみ入店可能
※テラス席なし
手作りにこだわった本格派のハンバーガーが堪能できるハンバーガー専門店

※引用:MARINE&WALK YOKOHAMA_PET INFOより

また海に面したテラス席では、みなとみらいの景色を眺めながら食事ができ、ペット同伴可能な店舗や設備も整備され、水飲み場やリードフック付きベンチがあり、愛犬と一緒に訪れる人にも好評です。

さらに、海沿いの遊歩道はランニングにも適しており、車のない安全な環境で海風を感じながら走れます。

館内には「エンジェルウィング」や「Love angel」などのウォールアートがあり、SNS映えするスポットとしても人気を博しています。

マリンアンドウォークヨコハマ_ウォールアート

イベントや季節の催しも多く、訪れるたびに新しい発見があるのも特徴です。

観光、買い物、食事、散歩が一度に楽しめる、横浜ベイエリアならではの非日常空間です。

所在地神奈川県横浜市中区新港1-3-1
営業時間ショッピング:11:00~20:00
レストラン:11:00~22:00 ※店舗により異なる
定休日1/1
アクセス横浜高速鉄道みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約9分。「みなとみらい駅」より徒歩約12分
JR根岸線・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分、「関内駅」より徒歩約15分
駐車場営業時間:6:00~24:00
駐車料金:30分350円
収容台数:89台
【平日サービスあり】平日最大2000円(※特定日、イベント開催日を除く)
公式サイト公式サイト

神奈川県のデートスポット⑨ラ チッタデッラ(川崎市川崎区)

2025_ラ チッタデッラ_外観写真s

ラ チッタデッラは、イタリアのヒルタウンをモチーフにした、川崎を代表する複合商業施設です。

石畳の小道や噴水、緩やかなスロープの回遊動線により、街歩きをするだけでも非日常感を味わえます。

チネチッタ通り

施設の中心には、12スクリーン・約3,200席を誇るシネマコンプレックス「チネチッタ」と、スタンディング1,300人収容可能なライブホール「クラブチッタ」があり、映画や音楽ライブなど多彩なエンターテイメントを提供しています。

また、ショップやレストラン、カフェ、ウェディングなどの多様なテナントが集積し、一日中楽しめる点も大きな魅力です。

チネチッタエリアマップ

石畳の街並みや丘の上のチャペル、並木道など景観の美しさも魅力で、散策や写真撮影、休憩の場としても多くの来場者を引き付けています。

所在地川崎市川崎区小川町4番地1 他
営業時間●ショッピング
11:00〜21:00
●レストラン
11:00〜22:30 (カフェ 11:00〜21:00)
●映画館 CINECITTA’
上映作品によって異なります。
●ライブホール CLUB CITTA’
公演によって異なります。
●チッタウェディング
11:00〜19:00 (木曜日定休・完全予約制)
アクセスJR川崎駅から徒歩5分
京急川崎駅から徒歩7分
駐車場
(タイムズチネピット)
20分 200円
当日1日最大料金(24時まで)
【平日】1,200円
【土日祝】1,800円
公式サイト公式サイト

神奈川県のデートスポット⑩ハイカラ横丁 横浜店(横浜市中区)

ハイカラ横丁_外観

引用:横浜ワールドポーターズ_ショップガイド_ハイカラ横丁より

横浜ワールドポーターズ3階にある「ハイカラ横丁」は、昭和30年代の商店街を再現したレトロな空間で、訪れる人を懐かしい世界へと誘います。

店内には、子どもの頃に親しんだ駄菓子が豊富に揃っており、昔懐かしいビン入りコーラやアイスも楽しめます。

さらに、プロマイドや横断バッグ、アデリアレトロ、チャーミーちゃんといったレトログッズが並び、大人のコレクター心をくすぐるラインナップです。

ハイカラ横丁_内観1

引用:有限会社エハラ_店舗案内_ハイカラ横丁横浜店より

横浜店は、横浜ワールドポーターズ唯一の「モンチッチオフィシャルショップ」でもあり、人気キャラクターグッズを求めるファンにおすすめです。

珍しい「富山の置き薬」のバラ売りや、ケロリンの洗面器を買い物カゴに使うユニークな体験も魅力の一つです。

昭和を知らない世代も、そのノスタルジックな雰囲気に浸りながら、家族や友人と一緒に楽しめるスポットとして人気を集めています。

所在地〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ3階
営業時間10:30~21:00
電話番号045-212-3153
交通アクセス(1) みなとみらい線みなとみらい駅徒歩5分
(2) JR根岸線桜木町駅より観覧車方面徒歩10分
公式サイトhttps://www.ehara.co.jp/

神奈川県のデートスポット⑪みなとみらい21(横浜市)

みなとみらい21(横浜市)

埋立地に創られた新しい横浜の顔「みなとみらい21」。

ショッピングモールや高級ホテル、さらには美術館など様々な施設が集まっているため、ゆっくりと1日中楽しむことができます。

また、夜には地上273メートルから360度広がる絶景を見渡せるランドマークタワーのスカイガーデンから夜景も抑えておきたいポイント。

横浜で人気ナンバー1のロマンチックな夜景スポットを楽しみたい大人デートにおすすめです。

住所神奈川県横浜市みなとみらい21地区
アクセス【電車】JR根岸線、市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅
駐車場周辺に有料駐車場あり

神奈川県のデートスポット⑫新横浜ラーメン博物館(横浜市)

新横浜ラーメン博物館(横浜市)

インスタントラーメンが誕生した昭和33年の街並みを再現されて創られた、昭和レトロな雰囲気が楽しめる「新横浜ラーメン博物館」。

「全国各地のラーメンを、飛行機に乗ることなく食べに行ける。」をコンセプトにした世界初、ラーメンのフードアミューズメントパークです。

ラーメンを食べることはもちろん、麺打ち体験や、ご当地ラーメンの歴史を学ぶことができるスペースも。

さらには、ふ菓子やカレーせんべい、ラムネ、ベーゴマ、揚げパンなど昭和の駄菓子屋を再現したスペースもあります。

ラーメン好きはもちろん、昭和の雰囲気を楽しみたい方におすすめのデートスポットです。

住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
アクセス【電車】
JR東海道新幹線・JR横浜線・横浜市営地下鉄新横浜駅から徒歩5分
【車】
第3京浜港北インターから約5分
営業時間11時~21時(ラストオーダー20時30分)
休業日12月31日、1月1日
料金大人:380円・小中高校生、シニア(60歳以上):100円
駐車場30分250円(館内利用で30分無料/ラー博倶楽部会員の方60分無料)当日最大1,600円
電話番号045-471-0503

神奈川県のデートスポット⑬新江ノ島水族館(藤沢市)

新江ノ島水族館(藤沢市)

江ノ島駅から徒歩10分の場所とアクセス性が良い水族館「新江ノ島水族館」。

大人気のイルカショーは相模湾の海風を感じながら楽しむことができます。

イルカショー以外にも、「イルカと握手」「ウミガメにタッチ」「さかなにごはん」など触れ合えるプログラムも豊富。

また、クラゲを美しく展示するために考案した球型水槽の中には世界で一番大きなクラゲの一つとされるパシフィックシーネットルをはじめ、常時約14種類のクラゲも公開されています。

2023年からは、水中ドローンを使った探索や消灯した静かな新江ノ島水族館で、ランタンの灯りだけを頼りに夜の生物観察をする体験などイベントも豊富に開催される予定です。

江ノ島はもちろん、晴れた日には富士山まで見ることができるためドライブデートにもおすすめのスポットです。

住所神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
アクセス【電車】小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩3分、江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩10分、湘南モノレール湘南江の島駅から徒歩10分
営業時間【3月~11月】
9時~17時
【12月~2月】
10時~17時
※時期により変動あり
休業日年中無休(但し、施設点検等で臨時休館あり)
料金大人:2500円・高校生:1700円・小中学生:1200円・幼児(3歳以上):800円
駐車場周辺に有料駐車場あり
電話番号0466-29-9960

神奈川県のデートスポット⑭SUIITAKU(横浜市)

SUIITAKU(横浜市)

横浜唯一の水上タクシー「SUITAKU(スイタク)」は、みなとみらい周辺を自由な時間に乗船できる水上タクシーで、横浜港ボートパークと象の鼻桟橋を結ぶ航路を運航しています。

家族や友人、恋人と共に、移動手段としてだけでなく、遊覧やクルージングとしても利用可能です。

みなとみらいや横浜港の美しさを海側から堪能でき、非日常的な体験と特別感が味わえます。

SUITAKUの船は9人乗りで、外のデッキには6名、内部に3名が座れる設計です。料金は1便700円で、5名までは同額です。5名以上の場合は1名ごとにプラス200円が加算されるため、2人でもリーズナブルな料金で楽しめます。

SUITAKUで海からの横浜の眺めを楽しみながら、忘れられない体験をしてみてはいかがでしょうか。

住所神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
アクセスみなとみらい線日本大通り駅より徒歩4分
営業時間<DAYTIME>
11:00〜18:00
<NIGHTTIME>18:00~(要予約・貸し切りのみ)
休業日月曜日(月曜日が祝日で運航の場合は火曜日が休航)
電話番号070-3534-4119

神奈川県のデートスポット⑮横浜赤レンガ倉庫(横浜市)

横浜赤レンガ倉庫(横浜市)

横浜赤レンガ倉庫は、歴史的な建物が魅力の複合施設で、ショッピングやグルメ、アートを楽しむことができるデートスポットです。

海に面した美しいロケーションは、ロマンチックな雰囲気を演出します。

夜にはライトアップされた赤レンガ倉庫が幻想的な景色を創り出し、カップルにとって忘れられない時間になるでしょう。

周辺には美しい公園もあり、ゆったりと散策するのもおすすめです。

住所神奈川県横浜市中区新港1-1
アクセス【電車】
「JR・市営地下鉄」桜木町駅より汽車道経由で徒歩約15分または関内駅より徒歩約15分、「みなとみらい線」馬車道駅または日本大通り駅より徒歩約6分
【車】
首都高速「みなとみらい」または「横浜公園」出口よりすぐ
営業時間【1号館】
10:00~19:00
【2号館】
11:00~20:00
料金
駐車場あり(有料)

神奈川県のデートスポット⑯鎌倉の大仏(鎌倉市)

鎌倉の大仏(鎌倉市)

鎌倉の大仏は、日本を代表する歴史的な観光スポットでありデートスポットの一つです。

鎌倉の静かな自然に囲まれており、穏やかな時間を過ごせます。

大仏を訪れた後は、鎌倉の古い町並みを散策し、地元のグルメやショッピングを楽しむのもおすすめ。

歴史と文化を感じながら、のんびりとしたデートを過ごせるスポットです。

住所〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷4丁目2-28
アクセス【電車】
江ノ島電鉄「長谷駅」にて下車→徒歩約7分
【車】
朝比奈IC見→県道204号線を鎌倉方面に進む
拝観時間4月~9月:8:00~17:30
10月~3月:8:00~17:00
料金【拝観料】
300円
【大仏胎内の拝観料】
50円
駐車場なし
※障害者用駐車場のみ1台分あり(事前予約制)
※近隣に駐車場あり

神奈川のデートスポットで楽しく過ごそう

今回は神奈川県のおすすめデートスポットを紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

神奈川県は、都会と自然の両方を感じることができるエリアです。

四季折々の風景を楽しんだり、夜景を楽しんだり、ドライブデートにも最適でしょう。

今回の記事を参考に、神奈川県でのデートで素敵な思い出を作ってください。