40代の恋活や婚活は、若い世代とは異なる出会い方もあり得ます。
多忙な日常や人生経験も豊かなこの年代にふさわしい出会いの場所は若いころとは少々異なるかもしれません。
本記事では、40代が自然体で出会える恋活方法を紹介します。
記事後半では、結婚を考えて婚活したい方向けに、おすすめの結婚相談所を紹介していきます。
最後まで読んで、40代以降も楽しく恋愛するための参考にしてください。
40代におすすめの恋活・婚活方法5選
40代の恋活方法は多様で、それぞれのライフスタイルや希望に合わせた行動が必要です。結婚を前提としない交際を希望(つまり生涯結婚しない)と腹をくくるのか、その先に結婚があるお付き合いをするのかで変わります。
もう時間はありません。ご自身の価値観を固めてください。
恋活・婚活したい40代におすすめの出会いの場は、下記の通りです。
- 職場で出会う
- マッチングアプリを利用する
- 居酒屋で出会うこともある
- 習い事からの出会い(社会人サークルへの参加)
- 婚活パーティーに参加する
職場で出会う
職場は毎日顔を合わせるため、自然と親密さが増し恋愛に発展しやすい場です。
共通の話題や仕事を通じて信頼関係を築きやすいため、慎重派にはおすすめです。
しかし、職場恋愛のリスクを理解てください。上司が部下を誘えばそれだけでセクハラ案件になる可能性もあります。40代の独身同士なら良いのですが、それだけの機会がどのくらいあるのでしょうか?
マッチングアプリを利用する
マッチングアプリは、忙しい40代にとって手軽に始められる恋活の手段です。
自宅にいながらでも、様々な人と出会うチャンスを持てるため、効率的に相手を探すことができます。
アプリ選びの際は、40代の利用者が多いアプリを選ぶことが成功のカギです。
居酒屋で出会うこともある
居酒屋での出会いは、リラックスした雰囲気の中で自然な会話から関係が始まることが魅力です。ただし、それができるのは「結婚できない」のではなく「結婚しない」一部の「恋愛強者」に限られます。
「相席屋」のようなものもありますが、男性が全額負担、しかも「ただ飯」目的の女性も多くそこから出会いにつなげるのは至難の業です。
習い事からの出会い(社会人サークルへの参加)
共通の趣味や興味を持つ人々が集まる習い事や社会人サークルは、恋活には最適な場所です。これが40代での「自然な出会い」の王道になります。
自然体でいながらも同じ目的を持つ人たちとの出会いがあり、継続的に通うことで自然と親密になれる環境が整っています。
やっていて楽しい習い事、サークルにしましょう。
婚活パーティーに参加する
婚活パーティーは、同じ目的を持った多くの人と短時間で会えるため、時間を効率的に使いたい40代におすすめの方法です。
結婚を前提とした真剣な出会いを望む人が集まるため、目的に合った相手を見つけやすいです。
パーティーで出会いお付き合いまでつなげられるコミュニケーションスキルが必要になります。
40代に向いてない恋活方法
恋活は個人の性格やライフスタイルによって合う合わないがあります。
40代には、若者向けの合コン、街コンや、ナンパは避けた方が無難かもしれません。
真剣な関係を望む場合は、短期的な出会いよりもじっくりと相手を知ることができる方法を選びましょう。
タイプ別|40代におすすめの出会い方
40代の恋活では、自分の求める関係性に応じて最適な出会い方が異なります。
以下の通り、40代におすすめの出会い方をタイプ別に紹介します。
- 恋人を探している場合
- バツイチの場合
- 子供がいる場合
- 年下との恋愛を楽しみたい場合
- 結婚前提なら結婚相談所の利用も検討しよう
恋人を探している場合
恋人探しには、共通の趣味や興味をもとにした出会いがおすすめです。
趣味の集まり、社会人サークルや友人の紹介、マッチングアプリなど、自然な会話から関係が始まる環境を選びましょう。
周囲に結婚している友人がいれば結婚を全体にした相手の紹介はあるかもしれません。
バツイチの場合
バツイチの方は、経験を理解し共感してくれる相手との出会いを求めることが多いです。
同じ境遇の人が集まるイベントや、成熟した大人の交流が可能なバツイチに寛容なマッチングアプリが良いでしょう。
子供がいる場合
子持ちの方は、子供を理解し受け入れてくれる人との出会いが重要です。
シングルペアレント向けの婚活イベントや、ファミリー層が集まる社会活動を通じての出会いが望ましいです。
あとは児童福祉関連のイベントなども可能性としてはあり得ます。
年下との恋愛を楽しみたい場合
年下との恋愛を望む場合は、年齢層が幅広いマッチングアプリや、アクティブなイベントへの参加が良いでしょう。
ただし、40代は時間的に残された猶予が少ないこと、さらに年上と年下のカップルは一般的ではないこと、一部の芸能人は例外です。現実を踏まえて行動しましょう。
結婚前提なら結婚相談所の利用も検討しよう
結婚を前提としたお付き合いを望む場合は、結婚相談所が適しています。
専門の仲人がサポートするため、自分に合った相手を効率的に見つけることができます。
40代におすすめの結婚相談所を後述で紹介しています。
結婚を見据えた出会いを求めている方は、ぜひチェックしてみてください。
おすすめの結婚相談所に問い合わせしてみよう
40代におすすめ結婚相談所6選
エン婚活エージェント
お節介不要な方におすすめ!オンラインで完結する結婚相談所
- 初期費用:9,800円(税込10,780円)
- 月会費 13,000円(税別)
- お見合料・成婚料 無料
- 毎月紹介人数 6人以上
- 毎月申込人数 10人
- 紹介可能会員数 30,166人(※2020年5月時点)
店舗がなくリーズナブルな結婚相談所です。コースは1つだけで分かりやすいです。
リーズナブルですが毎月6人以上紹介してくれて、専門のコンシェルジュ(仲人)にチャットや電話で相談することができ、プロフィールの書き方など相談できます。
エン婚活エージェント対象エリア
エン婚活エージェントは25の都道府県でサービス展開しております。
【取材レポ・エン婚活】 圧倒的低価格の結婚相談所で結婚相手が見つかる理由
入会前にお試し検索できる
入会前にWEBであなたと結婚したい人が何人いるのか確認できます。
ツヴァイ
東証一部上場グループ創業37年!全国50店舗の老舗結婚相談所
- 登録料 98,000円(税別)
- 月会費 15,800円(税別)
- 成婚料 200,000円(税別)※IBJ会員と成婚退会した場合
- お見合料 無料
- 毎月紹介人数 6人
- 毎月申込人数 最大24人
- 紹介可能会員数 91,961人
有名なので名前をご存知の方も多いでしょう。全国に支店50店舗もあります。成婚者累計15.8万人です。
「40代で婚活するって遅いのかな」
と不安な方にツヴァイはぴったりです。ツヴァイの年齢層は男性会員は40代が一番多く、女性は30~40代の方が一番多いです。
会員限定の婚活パーティーや顔写真を隠して価値観が合う人を探す価値観マッチング等様々な出会い方があります。
2020年にIBJグループになりさらに使いやすく
ツヴァイは2020年に東証一部上場企業のIBJグループになりました。日本結婚相談所連盟に加盟している全国2000店以上の結婚相談所と会員データを共有しているのでお見合いできる人もぐっと増えました。
パートナーエージェント
成婚率27%!男女とも高学歴高収入会員が多い
- 初期費用 125,000円(税別)
- 月会費 14,000~17,000円(税別) ※エリアによって変わる
- お見合料 0円
- 成婚料 50,000円
- 毎月紹介人数 3~6人 ※エリアによって変わる
- 毎月申込人数 3~5人 ※エリアによって変わる
- 紹介可能会員数 55,000人
パートナーエージェントは成婚率が高く手厚いサポートで人気の結婚相談所です。
パートナーエージェントは女性も年収公開でお見合い時の飲食代は女性が断りやすいように割り勘を推奨しています。そのため女性も自立している方が多く高学歴、高収入会員が多いのが特徴です。
結婚相談所毎にプロフィール項目が異なり、女性の年収が非公開だったりお見合いのお茶代は男性が支払うという男女で役割がはっきり異なる結婚相談所もあります。IBJは女性会員9割以上が年収非公開です。
パートナーエージェントは地域割引がある
パートナーエージェントは地方の店舗と都会の店舗で料金が異なります。
初期費用 | 月会費 | 成婚料 | |
エリアⅠライトコース | 60,000円 | 13,000円 | 50,000円 |
エリアⅠコンシェルジュコース | 125,000円 | 17,000円 | 50,000円 |
エリアⅡライトコース | 60,000円 | 11,000円 | 50,000円 |
エリアⅡコンシェルジュコース | 125,000円 | 14,000円 | 50,000円 |
スクロールできます
ブライダルチューリップ
デートやお見合いの練習も行う徹底サポート
- 住所:東京都豊島区高田3-10-22キャッスル安斎5F
- 最寄り駅:JR高田馬場駅
- ホームページURL:https://bridal-tulip.info
- TEL:03-6380-2795
ブライダルチューリップはお見合いやデートの練習プランまであるかなり手厚いサポートで人気のIBJ加盟の結婚相談所です。メイクレッスン、お見合いの立ち合い等のサポートもあります。
毎月1回仲人と対面で打ち合わせを行い、そこでさまざまな指摘を受けますが、それが非常に効果的なんです。
まりおねっとのライターの松田さんもこちらの結婚相談所に登録して半年で奥様と巡り合いご結婚されました。
42歳以下は安い料金プラン
全て税別 | 42歳未満A | 42歳未満B | 42歳以上プラン |
初期費用 | 105,000円 | 105,000円 | 150,800円 |
月会費 | 7,300円 | 12,700円 | 11,000円 |
直コンタクト事務手数料 | 20,300円 | 0円 | 10,100円 |
お見合料 | 8,800円 | 6,100円 | 8,800円 |
成婚料 | 152,000円 | 152,000円 | 152,000円 |
毎月申込人数 | 30人まで | 30人まで | 30人まで |
毎月紹介人数 | 30人まで | 30人まで | 30人まで |
スクロールできます
ブライダルチューリップは42歳という区切りで料金が変わってきます。
結婚相談所ムスベル
全国41店舗・創業は2003年の仲人型結婚相談所
- 本社:東京都新宿区新宿二丁目9-23 SVAX新宿B館5階
- 電話:03-6912-5841(代表)
- HP:https://www.musbell.co.jp/
店舗数も多く歴史ある結婚相談所ですが、2021年に屋号が「ムスベル」に変わりました。その為、そんなに知名度は高くないかもしれません。
ムスベルは30~50代が活動し、一番会員の中で多いのが40代です。
サポートが手厚く、会員のために美容室に一緒に付き添ったり洋服の買物に同行したり、交際中はLINE文面の添削をしたり、落ち込んだ時に自宅訪問して悩みを聞いたり、そこまでやっている会員との距離が近い結婚相談所です。
他の結婚相談所で成婚できず乗り換えた人も多く、成婚の定義も男女双方の入籍の意志を確認してから成婚退会となっています。
お見合い申込無制限だから結婚できる
レギュラーコース
- 初期費用 330,000円(税込)
- 月会費 14,850円(税込)
- お見合料 なし
- 成婚料 330,000円(税込)
お見合料があるけれども初期費用を抑えたコースもあるそうですがほとんどの会員がこのレギュラーコースで活動しているそうです。
紹介している6つの結婚相談所の中で一番サポートが手厚いでしょう。
BIU(日本ブライダル連盟)、IBJ(日本結婚相談所連盟)、JBU(全国結婚相談所連盟)、TMS(全国結婚そうだsン事業者連盟)の4つの連盟を活用して、1月のお見合い申込人数は無制限だそうです。そのため少々条件面で不利な方でも成婚につながるのだそうです。
ハッピーカムカム
成婚率53.9%成婚者1550組以上!2002年創業の結婚相談所
- 住所:渋谷区広尾1‐9‐19 FLEG HOROO FUSE 501
- 最寄り駅:JR恵比寿駅、東京メトロ日比谷線広尾駅
- 電話:0120‐366‐828(8:00~22:00)
40代の婚活は難しいです。そんな難しい年齢でも成婚率が高いのが恵比寿駅と広尾駅のちょうど中間にあるハッピーカムカムです。客室乗務員、医師など
まりおねっとでは以前、ハッピーカムカムに取材して成婚率の高さの秘密を取材させていただきました。
通常、結婚相談所は複数の人と同時並行して交際します。しかし、交際相手が多すぎて2回目3回目デートの間が空き気持ちが冷めてしまいがち。
納得した相手に会うためお見合料がある
- 初期費用(入会金+登録料)80,000円
- 月会費 15,000円
- お見合料 10,000円
- 成婚料 150,000円
ハッピーカムカムの料金の特徴がお見合料があることです。都内の結婚相談所でお見合料があるという結婚相談所は結構珍しいのです。
しかしお見合いし放題のため月10人以上と会って、スケジュールがいっぱいで2回目のデートの約束ができずどんな人だったか分からなくなるなんてこともあるのです。
成婚率の高さはこんな婚活の進め方にもひみつがあるようです。
40代が結婚相談所を選ぶ場合の注意ポイント
婚活サービスによってユーザー層が異なる
40代がマッチングアプリペアーズで婚活しているとしたら使うサービスを間違えてます。
使ってはいけないとはいいませんが、40代の方がマッチングアプリだけで婚活してもなかなかうまくいかないでしょう。アプリ、特にペアーズやTinderは若い方が多いです。
本気で結婚をお考えなのであれば全員が独身証明書を提出して登録して既婚者を排除している結婚相談所の活用も検討しましょう。
結婚相談所も様々ありますがあなた選ぶ決め手はサポート量です。
サポートの度合いが結婚相談所によって異なる
結婚相談所は全く異なります。1月の紹介人数、申込人数、料金も全く違うのです。
そもそも結婚相談所のサポートって何?
そもそもサポートって何と思われる方も多いでしょう。わりとどこの結婚相談所も「サポートが手厚い」と書いてあるのです。
よくあるサポートは
- 自己紹介文を書いてくれる
- お相手の紹介
- お見合いのセッティング
- お見合いの立ち合いや引合せ
- 提携写真館、結婚式場の紹介
- 好みを汲み取り合いそうなお相手探し代行
ただし、あなたの好みを汲み取ってくれない場合、その手厚いサポートが会員にとっては「余計なお世話」です。せっかく入会したけれど仲人と合わなくて辞めるのはよくあることです。
自分にあう結婚相談所を紹介してくれるサービスもある
たくさんの結婚相談所があって迷いますよね。
全国に約3,200社の加盟店があるIBJ(日本結婚相談所連盟)はお住まいの市区町村、性別、年齢、希望条件から合う結婚相談所を無料で1~3社ほど紹介してくれます。IBJは全国に約7.7万人の会員がいる最大規模の結婚相談所でツヴァイやサンマリエという大手有名結婚相談所も加盟している東証プライム企業です。
どこのIBJ加盟店に入会しても約7.7万人の中からお相手探しができ、それぞれ料金、サービス内容、得意な会員が異なります。
まずは、登録1分で完了する資料請求サービスから始めてみましょう!
「良い結婚相談所」は相性次第
「良い結婚相談所」は人によって異なります。料金もサポート内容も相談所毎に異なります。
コンシェルジュとの相性もあるので複数の結婚相談所の話を聞き比較検討したうえで合うサービスを決めたほうがよいでしょう。
ぜひ参考にしてください。高い結婚相談所が良い結婚相談所とは限りません。
住んでいるエリアによって人気の相談所は異なる
相談所はお住まいのエリアによって人気の相談所は異なります。男女比や会員数が異なったり、地方だとが料金が安い相談所もあります。まりおねっとでは全国の主要都道府県でおすすめ相談所を調べました。
北海道・東北
- 北海道・札幌 | 北海道(道北・道南・道東)|青森県 | 岩手県 | 秋田県 | 宮城県・仙台 | 山形県 | 福島県 |
北陸・甲信越
- 新潟県 | 富山県 | 長野県 | 福井県 | 石川県・金沢 | 山梨県 |
関東
- 群馬県 | 栃木県 | 茨城県 | 埼玉県(さいたま市) | 埼玉県(さいたま市以外) |千葉県(千葉市) | 千葉県(千葉市以外) |東京(23区) | 東京(多摩地域 ) | 神奈川県・横浜 | 神奈川県(横浜以外)
東海
- 静岡県(中部・東部・伊豆) | 静岡県(西部)| 愛知県・名古屋 | 愛知県(岡崎・三河)| 岐阜県 | 三重県
関西
- 滋賀県 | 奈良県 | 京都府 | 大阪府(大阪市) | 大阪府(大阪市以外) | 和歌山県 | 兵庫県・神戸 | 兵庫県(神戸以外)|
中国・四国
- 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 愛媛県 | 香川県 | 徳島県 | 高知県 | 鳥取県 | 島根県
九州
- 福岡県(福岡市エリア) | 福岡県(北九州市等) | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県
おすすめの結婚相談所に問い合わせしてみよう
まとめ~40代でも恋活を楽しめる!~
40代におすすめの恋活方法を解説しました。
職場での自然な出会いから、マッチングアプリを活用した「今ドキのアプローチ」、習い事や社会人サークルでの自然な出会い、そして婚活パーティーでの計画的な出会いまで、40代に適した恋活方法はさまざまです。
以下の通り、自分の目的に合う相手を探すことも重要です
- 結婚は考えておらず恋人関係を楽しめるパートナーを探している(生涯独身でもよい)
- バツイチ・子持ちなどに理解がある人と出会いたい
- 結婚を前提とした出会いを求めている、など
目的に応じて、40代以降も恋活を楽しみましょう!
意外な事実、ご存知ですか?
「まりおねっと」のアンケート調査(290名が回答)
約4人に1人の社会人がネットやSNSで付き合ったことがあるという結果でした。
今やネットで出会うことは珍しくありません。
でも、怪しい出会い系サイトは怖い!という方の為に
安心して使えるオンライン結婚相談所を
ランキング形式で比較しました。